≪トップページへ
ツアーレポート カ ヌ ー & カ ヤ ッ ク 編
海・湖 編
2011年
英虞湾キャンプツアー 11/26〜27
久しぶりの県外ツアーとなりました。当然のことながら、行き来に時間がかかりますが、まあ、それもドライブ?と考えればそれなりに楽しめました。 天気は、2日ともほぼ100点満点で、キャンプとカヤックを満喫することができました。 |
こんな恵まれたところでキャンプを張れることは、シーカやッカーには滅多にない。最高のコンディション! | テーブルもあり、実に快適。ゆっくりと料理とアルコールを味わう。 | 七輪は、最強の調理用コンロであり、同時にヒーターでもある。 |
海苔の養殖の間を慎重に出艇する。 | 賢島の巨大遊覧船。 | サンセットカヤッキングを楽しむ。キャンプツアーの強みだ。 |
2日目お昼前、浜島に上陸して休憩を取る。 | 浜島から対岸の御座白浜を目指す。ここはもう、英虞湾の端なので、西に行けば英虞湾から出ることになる。 | 御座白浜に無事到着。昼食タイム。 |
参加者の中に、素足の人がいる。誰? | 今日の昼食は、炊き込みご飯。 |
白崎海岸1dayツアー 11/6
幸運なことに、ピンポイントの?好天に恵まれてのんびりと且つ充実したツアーとなりました。 午前・午後と2つの洞門くぐりも出来ました。 |
いざ、白崎海岸を目指しす。 | 買ったばかりの新艇レジェンドで核心部を漕ぐNサン | 白崎海岸を越え一休み。 |
立巌の同門をくぐる。狭い部分は海面の上下が大きいので要注意だ。滑rっように少し波に乗って出てきたのは、今日から、自艇レジェンドで参加のAサン。 | 小さなビーチに上陸してのんびりと昼食の時間を楽しむ。 | ひたすら食べる。今日の昼食は、ご飯・きのこ汁・卵・ナメタケ・食べるラー油・イワシ(焼けず)海水レタス・ミネストローネ(Kサンの差し入れ)等・・・。 |
午後、黒島の洞門をくぐる。風も少し出てきたので同門の外側は波立っている。先頭は2年目にして早くも2艇目の新艇スパルタンキングに乗るMサン |
和歌浦ツアー 10/10
3連休の最終日も、暖かくて穏やかな好天に恵まれました。 |
マリーナシティーを海から眺めながら対岸を目指す。 | マイパドル&グラス艇で快調・ご機嫌のNサン。 | 「着いたぞ〜」小学3年生のG君もよく頑張りました。 |
炊飯中 | ご飯が炊けるのを待つ間、貝取りを楽しむ。 | ダッチオーブンで炊き上げられたご飯に、各自持参のおかずでランチタイム。 |
南紀白浜ツアー 9/24
高気圧の中に入り、久しぶりに穏やかな白浜の海を漕ぐことができました。シーカヤックのツアーでは初めて2匹のワンチャンが参加してくれました。 |
2匹のワンちゃんもきちんとPFDを着て装備も完璧。 | 小島で小休止。 | いくつもの顔が集まった顔島。 |
穏やかな海に恵まれ、円月島までくることができた。 | 同門を漕ぎ抜けるにはもう少し水深が必要。満ちてくるのを待つ時間はないので断念する。 | やっと、上陸。 |
台風の影響もあってか、燃料となる流木は豊富だ。 | 流木ベンチでランチタイム。 | 爽やかな秋晴れの中帰路につく。 |
「和歌浦」ツアー 9/19
台風15号のうねりが残り、ビーチはサーファーでいっぱい。こういう時は、出艇や着艇時が時として危険なので、岸から離れて水深の深いところまで行けば一安心です。 |
カヤックサーフィンをしに来ているお客さん2人に出会う。早朝から来ているらしい。 | とりあえず、海南港を横切って対岸に出る。 | 今日は、珍しく港の中を探検することにした。 |
「危ない!」、いえいえ大丈夫。イカリを下ろして停泊中。 | たまには、港の探検もいいかも。 | ハンモックで休憩!? |
加太「友ヶ島」ツアー 9/11
3度目で開催された加太友ヶ島ツアー。帰りは、やはり風が少し上がってきましたが、雨にあうこともなく、島内探検もして、充実したツアーとなりました。 |
潮流が強くならないうちに渡りたいので出艇を急ぐ。 | まずは、加太の瀬戸を横断する。 | 瀬戸を一つ渡り初休止。 |
中ノ瀬戸も無事渡り、小島に上陸して休憩。 | 高台から、由良の瀬戸越しに淡路島を見ながらランチタイム。 | 大阪港・神戸港方面に向かう大型船が頻繁に通る。 |
島探検の途中野生のシカを発見。 | 砲台跡にも入ってみる。 | 展望台からの眺めはなかなかのもの。関西空港も視認できる。 |
和歌浦網代浜体験ツアー 8/11
絶好の天候に恵まれ快適なツアーとなりました。半日体験ということでしたが、あまりにも海の状況がよく、全員学生で元気もいいので、双子島まで行ってしまいました。 |
無人島を目指す。 | 狭い水路を漕ぎ抜ける。 | 海上で元気いっぱいの集合写真。 |
串本橋杭岩ツアー 7/2
絶好の天候に恵まれ快適なツアーとなりました。参加者のみなさん遠いところありがとうございました。 |
コンディションがいいので橋杭岩の間を漕ぎまくる。 | 鳥居の前でツアーの安全を願う!? | 大島を見ながら九竜島を目指す。 |
今日の目的地の九竜島に着く。 | お待たせしました。昼食が出来上がり、ランチタイムとする。 | 遠くに、大島東端「樫野崎」が見える。素晴らしい景色だ。 |
和歌浦ツアー 6/25
台風5号の影響でうねりがはいり、風もそこそこ強くツアーとしてはいい状況ではありませんでしたが、それなりに楽しみ?ました。 |
空は晴れたが、風は少し強い。 | 風を避けるために水路に入っていく。 | 途中の上陸地で、カニを見つける。 |
午後、サーフウェイブに巻かれて沈するが、これをきっかけに?サーフィンの練習をする。 |
由良ツアー 6/5
この時期にしては気温も低く、雨も手つだってか、昼食時は温かいものが嬉しい状態でした。 出発後、小さな気圧の谷が通過したようだ。 |
白崎が近づくにつれて雨が強くなってきた。 | 気圧の谷が通過した午後は、すっかり凪ぎ状態だ。 |
和歌浦ツアー 5/21
午前中は、風もなんとかもってくれた。おそい昼食までにほぼ1日分を漕いでしまった。 |
島を目指して漕ぎ出す。 | 和歌浦も新建物がいくつか建った。 | マテガイとりにも挑戦してみる。 |
和歌浦ツアー 4/29
GW初日、絶好の天気に恵まれ、のんびりと和歌浦湾周辺のカヤッキングを楽しみました。 |
きれいな浜の宮ビーチから出艇 | マリーナシティーの沖を通り一気に南へ向かう。 | ワカメ・ヒジキがいっぱい。 |
途中、何度も小魚の大群に遭遇する | ||
加太〜友ケ島〜淡路島を眺めながら、のんびりとしたランチタイム、完食。 | ビーチの山側はお花畑状態。 | 風も弱く暖かい。 |
◇2008年のツアー(海・湖編)の様子はこちらをご覧下さい。
◇2007年のツアー(海・湖編)の様子はこちらをご覧下さい。
◇2003年のツアー(海・湖編)の様子はこちらをご覧下さい。
◇2002年のツアー(海・湖編)の様子はこちらをご覧下さい。
◇2001年のツアー(海・湖編)の様子はこちらをご覧下さい。