トップページへ
《お知らせ 他》
2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年
2023年 | |
12/31 | 『今年も大変お世話になりました。m(__)m よいお年をお迎えくだ さい。』 ![]() |
12/30 | フリースタイルカヤックの中古(程度極上)出ました。 ■【リキッドロジック】 ”ポケット・ ロケット” サイズ;178×60cm 重量;12kg容量;170L適正体重;43〜76kg ¥5.5万税別 ![]() |
12/29 | 「冬はガス缶にもウエットスーツを着せてあげて下さい。」 ガスの出をよくするとともに、 ガス缶のドレスアップにもなります。 ■【ザ・ノースフェイス】”缶カバー250” ¥2400税別 ■【ザ・ノースフェイス】”OD缶カバー250” ¥2400税別 ■【ザ・ノースフェイス】”OD缶 カバー500” ¥2800税別 ■【ザ・ノースフェイス】”CB缶カバー250” ¥2400税別 ■【モン ベル】”ガスソック110” ¥1200税別 ![]() |
12/28 | 名艇”ニヤック”(ケブラー)の中古艇が出ました。 ■【ニンバス】 ”ニヤック” 503×60cm、 24kg 素材;ケブラー ¥9万税別 ![]() |
12/27 | 「気紛れ登山」 高見山1248m(奈良県東吉野村)![]() いつものようにシカに歓迎されました!? ![]() ![]() ![]() |
12/25 |
年末年始の営業ですが、年末は30日まで、年始は3日からとなります。どうぞよろしく お願いします。 ![]() |
12/24 | 軽くてコンパクトで暖かいブランケットが入荷しました。 中綿にタクティカルヒートファイバー を使用したブランケットです。四隅には、ハンギングに便利なループ付き。持ち運びに便利なスタ ッフバッグ付き。ひざ掛けとして、寝袋の補助(敷布団・掛け布団・中布団)として、使い方いろいろ。 車内でも活躍しそうです。 ■【オレゴンキャンパー】”パディングブランケット” サイズ;190×133cm ¥5400税別 ![]() ![]() ![]() |
12/23 | ドイツ製の高密度ポリエチレン製燃料タンクが、定番色のオリーブに加えブラックも入荷しました。 ガソリンの使用も可能です。 ■【ヒューナスドルフ】”燃料タンク5L” ¥2000・¥2200税別 ![]() |
12/21 | 「この緑の線要る??」 この線の上を走っていると、丁度車線の中央を走っていることになる (但し、右ハンドル車の場合)ということですが・・・。 ![]() |
12/20 | 雪を見に、近場の金剛山に行ってきました。![]() ![]() |
12/18 | 「懐かしい車」 今のハイラックスの前に乗っていたのと同じ年式の”ダットラ”。さすがに最近は、 めっきり見ることが少なくなりました。” ![]() ![]() |
12/17 |
貴重な獲りたて超超新鮮な猪肉を大量にいただきました。ありがとうございます。![]() |
12/16 | 世界初!? スナップボタン式ジョイントで長さを変えられるパドルが出来ました。] ■【エディー】”アリュートパドル2P” サイズ;230/240cm ¥48,000 ![]() ![]() ![]() |
12/15 | ≪パイントカップ≫暖かい部屋で冷たいビール! 夏だけでなく冬も活躍します。大切な人への プレゼントにもお勧めです。 ■【パタゴニア】”パイントカップ” ¥1,700〜¥1,800税別 ![]() |
12/14 | 中古艇1艇出ました。 レクリエーショナルカヤック ■【クオリティー】”スプライト” 300×63cm 13kg ¥2.2万税別 ![]() |
12/12 | パタゴニアの展示会で大阪に行ってきました。随分久しぶりで電車に乗りました。(*´▽`*)![]() ![]() |
12/11 | 長らく欠品していたエルパソブランケットが入荷しました。 ■【エルパソブランケット】 ”ニュー ダイヤモンドブランケット” サイズ;210×150cm ¥7500税別 ![]() ![]() ![]() |
12/10 | 「ポカポカ小春日和」 割れていたアイレットを付け替えました。この際全部付け替えおこうか とも思いましたが、リベットの切断が結構面倒だったので、とりあえず割れていた2個だけにして おきました。 ![]() ![]() |
12/8 |
試漕パドル出来ました! エディーオリジナル”グリーンランドパドル”と”アリュートパドル” を試していみたいという方は是非ご利用(無料)ください。 ![]() ![]() |
12/7 |
特価シャツ2点半額! 〇【パタゴニア】”W'sワークシャツ”サイズ;8 〇【モンベル】”M'sキャスティングシャツ”サイズ;L ![]() ![]() ![]() ![]() |
12/4 | 気紛れ散歩夜編〜 ”和歌山城 紅葉渓庭園イルミネーション” 〇11/23〜2/29、17:00〜23:00 ![]() ![]() |
12/3 | 気紛れ散歩夜編〜 ”けやき大通りイルミネーション” JR和歌山駅から和歌山城に延びる けやき大通りがライトアップされています。まだの方は、機会があればぜひ見てみて下さい。 〇期間:10/28〜2/29 ![]() ![]() |
12/2 | 店で炊飯。 ついに、店で昼食用ご飯を炊いてしまいました。 「暇なん?」 「あっ、は、はい・・・ (*´▽`*)」 ![]() ![]() |
11/30 | 半額特価2点 ■【パタゴニア】”M'sオーガニックコットンロングスリーブTシャツ” サイズ:M ¥ ⇒¥3,400税別 ![]() ![]() ![]() ![]() |
11/29 | 気紛れ散歩〜和歌山城 紅葉・・・![]() ![]() ![]() |
11/28 | 気紛れ山歩(さんぽ)〜 大威徳寺〜牛滝山〜和泉葛城山![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11/27 | 『店内覗き見』 バッグ編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11/26 |
昨夜の木星と月。ここのところ日没後東の空にひときわ明るく輝いている木星ですが、昨夜は 月に大接近。満月に近い明るい月をものともせずにはっきりと見えます。 ![]() |
11/25 | 人気の定番スノーシュが入荷しました。 高性能でありながら、コスパ最高の軽量コンパクトスノー シュー2機種が入荷しました。メーカー在庫が既に無く、今期も早い完売が予想されますので、ご購入 をお考えの方はお早めにお願いします。 ■【アトラス】”ヘリウムBC23” 20×59cm 1.34kg ¥28,000 税別 ■【アトラス】”ヘリウムTRAIL23” 20×59cm 1.4kg ¥25,000 税別 ![]() ![]() ![]() |
11/24 | ノースフェイスの定番人気ダウンジャケット ”バルトロライトジャケット” が入荷しました。 高品質光電子ダウン&ゴアテックスシェルという最強のジャケットです。 ■【ザ・ノースフェ イス】”バルトロライトジャケット” ¥59,000 税別 ![]() ![]() |
11/22 | 気紛れ山歩(さんぽ)〜 比企岩群(田辺市) 今日も小春日和![]() ![]() ![]() |
11/21 | 気紛れ山歩(さんぽ)〜伯母子岳(1344m 奈良県野迫川村) 「小春日和の落ち葉と残雪〜夕陽」![]() ![]() ![]() |
11/20 | 11月19日、「体験シーカヤック」に参加!? さすがに、非常用サンダルに履き替えてもらいました。![]() ![]() |
11/19 | 「今日の浜の宮ビーチ」 午前中は昨日の波風が残っていて多少荒れていましたが、 午後には穏やかになってきました。 ![]() ↑まだ昨日の荒れが残る ![]() ↑ 波が高いのでゴールを変更 ![]() ↑ しばしの昼寝 ![]() ↑同じウエアーを身に着けた女性4人組 |
11/18 | 『明日の開店時間』 明日19日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー” の為、17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い します。 ![]() |
11/17 | 『店内覗き見』 キャンプ用品編〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11/16 | 冬にピッタリのザックが入荷しました。スノーボード・スノーシュー・スキー等何でも 付けられて、しかもそれらを付けたまま背面部(バックパネルからエントリーでき ます。 ■【ザ・ノースフェイス】 チュガッチ28 30L ¥28,500税別 ![]() ![]() ![]() ![]() |
11/15 | 気紛れ山歩(さんぽ)〜鳥屋城山(305m 有田川町) 今は城址しかありませんが、 築城は600年以上も昔。日本各地にあった山全体が城として機能する山城です。 ![]() ![]() |
11/14 | 気紛れ散歩〜和歌山城 サギ(鷺)・カモ(鴨)・コイ(鯉)![]() ![]() ![]() |
11/13 | 山は雪〜「近畿の山にも初冠雪」 写真は、今朝の高野龍神スカイラインです。 ![]() 高野龍神スカイライン (紀伊民放より) |
11/12 | 日本の島ガイド本『シマダス』 こんな本あります、いやありました。(おそらく既に 絶版になっているかと思います。) みなさん、日本にどれくらいの数の島があるかご存 じですか? 今年途中までは6,852でしたが、数えなおしてなんと2倍以上の14,125に増 えました!? これは国土交通省が国土地理院の電子国土基本図を用いて数えなおし た結果です。 勿論、日本自体が島なので、北海道・本州・四国・九州・沖縄もこの数の 中に含まれます。ちなみに、和歌山県の島の数は655となっています。最多は長崎県の 1,479最少は奈良県・大阪府・滋賀県・岐阜県・長野県・山梨県・埼玉県・群馬県・栃木県 の0です。 ![]() |
11/11 | 訳アリ格安2人乗り中古カヤックが2艇出ました。 ■【フィールフリー】 ”ジェミニ” 370×83cm 32kg ¥12,000税別 (スカッパーホール2か所埋めてます) ![]() ![]() |
11/10 | エディーパドル完成品在庫あります。 【エディー】グリーンランドパドル2P ¥28000税別 【エディー】アリュートパドル2P ¥38000税別 ![]() |
11/9 | レトロ感漂うお勧めのジャケット。その上、リバーシブルなので、1着で2着分楽し める。 ■【パタゴニア】”メンズ・リバーシブル・シェルド・マイクロディニ・ジャケット” ¥26,000 、 ![]() |
11/8 | 気紛れ山歩(さんぽ) 「落ち葉の絨毯」 伯母子岳(奈良県野迫川村)〜![]() |
11/7 | 気紛れ散歩 あらぎ島(有田川町) 有名になってきたのか、最近WEB等でよく目にする ようになったので、久しぶり(20年ぶり?)であらぎ島を見に行ってきました。(その頃は、 背景に見える橋はありませんでした。) 専用駐車場から展望台までできていて驚きま した。以前、1人でぐるっと回り込んでいるところをカヤックで下ってみたことを思い出し ました。 ![]() |
11/6 | 近くの和歌川河口近くで餌の魚を狙うサギ(20時頃)![]() |
11/5 | 二輪乗りには、嬉しい季節になりました。![]() ![]() |
11/4 | 今日も夏日。その上微風とシーカヤックには恵まれた海となりました。![]() ![]() ![]() |
11/3 | 『明日の開店時間』 明日4日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー” の為、13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い します。 ![]() |
11/2 | 『明日の開店時間』 明日3日(金/祝)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー” の為、17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い します。 ![]() |
11/1 | 「気紛れ散歩」 日の碕灯台〜鷲ヶ峰コスモパーク![]() ![]() ![]() |
10/31 | 「気紛れ山歩(さんぽ)」 龍門山(紀の川市 757m)![]() ![]() |
10/30 | 後片付けの日の「晴れ」は嬉しい。![]() |
10/29 | ”体験カヤック”で、久しぶりに紀の川を漕いできました。 それにしても、100年をゆうに越えて なお現役の橋梁(南海本線)は、いつ見てもほれぼれするほど見事です。カヤックから見ると、 間近に見ることが出来て、手で触れることも可能です。(^^) ちなみに、上り(アーチ状の窓がある 方)は、なんと1903年(明治36年)、下りは1922年(大正11年)に架けられたものです。現役の 鉄橋としては、おそらく日本屈指だと思います。 ![]() ![]() |
10/28 | 『明日の開店時間』 明日29日(日)は、”シエキノカワ 体験カヤック”の為、 19時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
10/27 | スイングスターの限定ニューモデル”カジノTC”が入荷しました。フルカーボン&フォー ムコアで¥27,323と、お買い得です。 ![]() |
10/26 | 昨日は、![]() ![]() |
10/25 | 「気紛れ 山歩(さんぽ)」 西山(日高町) ここがアサギマダラの生息地だとは全く知らずに 行ったのですが、途中ですれ違った方に教えてもらって、運よく見ることが出来ました。 ずいぶ ん昔、カリフォルニアで、同じように渡りをするオオカバマダラが、木の枝に無数にとまっているの を見たのを思い出しました。 ![]() ![]() |
10/24 | 「ぶらり散歩」 和歌山城![]() ![]() ![]() |
10/23 | 一昨日とは打って変り、温かく穏やかな和歌浦湾でした。![]() ![]() ![]() |
10/22 | 『明日の開店時間』 明日23日(月)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
10/21 | 「浜の宮ビーチ、風強く波高し。」 典型的な冬型の西高東低の気圧配置となり、 北西の季節風が強くそれに伴い波も高く、カヤックには厳しい天候となりました。これとは裏腹 に、腕に自信のあるボードセーラー(ウイングホイル・ウインドサーフィン)達は、気持ちよさそう に海面をカッとんでいました。 ![]() ![]() |
10/20 | 『明日の開店時間』 明日21日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
10/18 | ポカポカと温かな(晴れ・20℃・微風)伊吹山(滋賀県)山頂1377m![]() ![]() ![]() |
10/17 | 「気まぐれ散歩」 生石高原〜虚空蔵の滝![]() ![]() ![]() |
10/15 | 風も弱くポカポカと温かな1日でした。まだ、Tシャツ短パンで大丈夫です〜!?![]() ![]() ![]() |
10/14 | 『明日の開店時間』 明日14日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
10/13 | お勧めのログキャリーが入荷しました。 ■【オレゴニアンキャンパー】 ”ログキャリー” ¥3,600税別![]() ![]() ![]() |
10/12 | 「これ何でしょうか?」 真鍮とステンレスで作られた、実に趣のある火吹き棒です。時代を超越した火起こしの儀式を満喫してください。火起こし時は言うまでもなく、残り火に命を吹き込み、燃え盛る炎に変えます。 ■【ベアボーンズ】 ”テレスコーピング・ファイヤー・ブロアー” \3,200税別![]() ![]() |
10/10 | 気まぐれ行 ”次の滝” (和歌山県有田川町)![]() ![]() ![]() |
10/9 | 心配していた雨にも降られず、穏やかな海に恵まれました。![]() |
10/8 | 『明日の開店時間』 明日9日(月/祝)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
10/7 | 不覚にもテールランプカバーを割ってしまいました。(>_<) たまたま古いのを持っていたので、 くすんでいた部分を少し磨いてから取り替えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
10/6 | 「オール・イン・ワンのアイアンオーブン入荷しました。」 ”出来ない料理はありません! 万能調理器具です。その上、鍋としてだけでなく炭を入れてチャコールグリルとしても使え ます。また、全ての付属品をオーブンの中に収納できます。 ■【ベアボーンズ】”アウトドア・ アイアン・オーブン” ¥24,000税別 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10/5 | 秋冬物続々入荷中![]() ![]() |
10/3 | 「久しぶりの山行」 少し涼しくなってきたので、3ヵ月ぶり?で山(奈良県東吉野村) に行ってきました。赤ゾレ山山頂(1300m)11時で気温約14℃でした。 〇赤ゾレ山〜国見山〜水無山〜明神平〇 ![]() ![]() ![]() |
10/2 | 「中古ダッキー(2人乗)出ました。」 ◆【マーシャス】”ダッキープロ200DS” (ポンプ・ケース・リペアキット・フィン) 新艇価格¥198,000税抜 中古艇価格:応談 ![]() |
10/1 | 10月に入りました。本日10/1より10/31まで、「楽天ペイ全額還元キャンペ-ン」 が開催されます。 ![]() |
9/30 | ![]() |
9/29 | 『明日の開店時間』 明日30日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 今夜は、中秋の名月。旧暦の8/15なので、正真正銘の満月です。 ![]() ![]() ![]() |
9/28 | 中古リバーカヤック出ました。 ショートサイズ&ハイボリュームのクリークボートです。 ■【ピラニア】”マイクロバット・マルチアート” ¥2.8万(税別) サイズ230×60cm 重量17kg 容量206L ![]() |
9/27 | 南側に溜まってしまう砂を、ビーチ北側に運んでます〜。![]() ![]() ![]() |
9/26 | 「旅するカヤックフィッシャーマン in 和歌山」 ハイエース(石川ナンバー)![]() ![]() |
9/24 | ![]() |
9/23 | 『明日の開店時間』 明日24日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
9/22 | 何、これ・・・? 【メーサーシュミット】KR200 ・排気量191cc(空冷 単気筒)・最高出力10馬力・最高速度105km/h・乗車定員3名・サイズ285× 129×120cm・重量235kg・変速機MT4速(前進4速・後進4速) ![]() ![]() ![]() |
9/21 | 日本製フィッシングカヤック≪プロフィッシュ≫ ”秋のプロフィッシュとくとく キャンペーン”が、9/25〜10/31で開催されます。最大で、¥18,000お得! ■【バイキングカヤック】”プロフィッシュ45” 430×77cm 28kg ![]() |
9/19 | 『鷲ヶ峰コスモパーク (有田川町)』インスタで知ったので、近いこともあって行ってきました。 貸し切りでした。(*´▽`*) 帰路、敢えて狭い道を通ってみましたが、予想以上に厳しく大変 でした。何回か切り返さないと曲がれない超鋭角カーブ多数。(>_<) ![]() ![]() |
9/18 | 「それなりに賑わう浜の宮ビーチ」![]() |
9/17 | 『明日の開店時間』 明日18日(月/祝)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
9/16 | 『明日の開店時間』 明日17日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 シットオントップタイプのカヤックは、乗り降りが簡単な上、万一沈(転覆)しても、カヤック 全体にいくつものスカッパーホール(水抜きの穴)が装備されているので、カヤック内の排水 作業が不要なので、カヤックからそのまま海に飛び込んで、泳いだりシュノーケリングをした りして楽しむことがきます。勿論、カヤックを保持してくれる他のカヤッカーがいるかラインで カヤックと自分を繋いでおかないと、気が付くとカヤックが遥か遠くに流されてしまって、カヤ ックにたどり着けない事にもなりかねないのでご注意ください。 ![]() ![]() |
9/15 | 「はらみちゃんのお散歩 in 浜ノ宮ビーチ」![]() ![]() |
9/14 | 「ウイング・スケボー!?」 知り合いのお客さんだったので、写真を撮らせてもら いました。風待ちの時に、これで遊ぶらしい。楽しそう。(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9/13 | 『明日の開店時間』 明日14日(木)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
9/12 | 今日も、穏やかな和歌浦湾でした。雨にも降られずに済みました。(終了後に降雨)![]() |
9/11 | 「カー・ルーフ・キャリアバー・セット 半額!」 【イノー】”ベーシック・キャリア バー・セット IN-B127(127cm)” ![]() |
9/10 | 晴れ(午前)〜曇り(午後)〜にわか雨・・・![]() |
9/9 | 『明日の開店時間』 明日10日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
9/8 | 『明日の開店時間』 明日9日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
9/7 |
『明日の開店時間』 明日8日(金)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
ショートサイズ中古リバーカヤックが出ました。 ■【ピラニア】 ”サブ7” 209×62cm 149L 14.5kg \2,8万 税別 ![]() |
|
9/4 | 「世界初?フタも真空」 最近のボトルは、保冷保温が出来る二重壁&真空断熱 があたりまえ。でも、フタは普通で、そこが落とし穴。ところがどっこい、アメリカのク リーンカンティーン社が、ついにフタも二重壁&真空断熱にしてしまいました。これ で落とし穴もなくなり完璧です。 ■【クリーンカンティーン】”インスレートTKPプロ” 0.5L ¥5,200税別 ■【クリーンカンティーン】”インスレートTKPプロ” 0.75L ¥5,800税別 ■【クリーンカンティーン】”インスレートTKPプロ” 1.0L ¥6,500税別 ![]() ![]() |
9/3 | 国産フィッシングカヤック 【ホライゾンウオーカー】 ”アリオス” が、好評 の中非常に残念ですが、製造上の問題から、一旦製造休止となりました。 たまたまメー カーに在庫があった貴重な1艇を奈良県のお客さんに購入していただきました。ご購入あ りがとうございました。 ![]() ![]() |
9/2 | 「海上保安庁× → 水上警察〇」 和歌山マリーナから水上警察の警備艇 が出てきました。普段、海上で出合う公船は海上保安庁の巡視艇なので、水上警察の警備艇 に出合うのは久しぶりです。 ![]() |
9/1 | 小さくて可愛い「UFダッチオーブン6インチ(限定品)」が入荷しました。強くて 錆びにくい黒皮鉄板1枚で作られた世界で唯一のダッチオーブンを製造しているユニフレーム の最小ダッチオーブン6インチが、少数ですが入荷しました。水洗い出来て、ご飯も美味しく炊け ます。今回よりシーズニングが不要になり、メンテナンスもさらに楽になりました。アウトドアだけ でなく、キッチンでも活躍します。ガスコンロは言うまでもなく、IHとの相性もばっちりです。 ■【ユニフレーム】”UFダッチオーブン6インチ” ¥6,000税別 サイズ:15×7.7cm 材質: 黒皮鉄板 3.2mm 重量:1.7kg 容量:1.2L 炊飯量:1〜1.5合 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8/31 | 久しぶりでボンネットを開けてみました。特にどうもなさそうなので、少しだけきれいに して、バッテリーに補水だけしておきました。それにしても、ディーゼル車なので、ただで さえ容量の大きいバッテリを、寒冷地仕様故(和歌山で必要?いえいえ買った車がたま たま寒冷地仕様車だったということです。)2個積んでいるので、交換時は出費が2倍か かって大変です〜。(*´▽`*) ![]() ![]() |
8/30 | 大崎(海南市)をちょこっと漕いできました。![]() ![]() ![]() |
8/29 | 今日の和歌浦湾は、風が比較的強く(7〜8m/s)、セーリング天国となっていました。ウイン グとウインドサーフィンが高速でカッ飛んでました〜。 初心者のカヤックには強すぎます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
8/28 | 今日の和歌浦湾〜![]() |
8/27 | 『明日の開店時間』 明日28日(月)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます 。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
8/26 | 『明日の開店時間』 明日27日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます 。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8/25 | 『明日の開店時間』 明日26日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます 。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
8/24 | 「新製品入荷しました!」 ごく少数ですが、ザ・ノースフェイスの新製品マグカップが入荷 しました。自宅でも活躍できるミニマルなデザインで仕上げたキャンプ用マグカップ。 差材は剛性を 誇るステンレス鋼。握り易い形状のハンドルは、ロープ等を掛けるフックとしても使用可能。保温性に 優れたダブルウオール構造。容量は350ml(直径8.8×9.5cm)¥4,000税別 ![]() |
8/22 | 「半袖・半パンに限り 10%OFF」 8/24〜9/4![]() |
8/20 | 今日の和歌浦湾![]() |
8/19 |
『明日の開店時間』 明日20日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます 。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
8/18 | 足漕ぎフィッシングカヤック ”マコ10インパルスドライブ”を、限定1艇超 特価で販売しま。今期は輸入されておらず貴重です。 ■【ライオット】”マコ”10インパ ルスドライブ” サイズ:315×90cm カラー:カモフラージュ ¥198,000 → ¥158,400(税別) ![]() |
8/17 | 「誰もいない海」 お盆明け〜台風通過直後〜平日〜曇り時々雨。さすがに人の姿 がありません。 ![]() |
8/16 | 『明日の開店時間』 明日17日(木)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
8/15 | 台風7号和歌山県串本町に上陸。 皆さま、ご安全に。 川も既に大増水してます。 終戦記念日に台風上陸とは・・・。 ![]() ![]() ![]() 昨日の竹房橋下(紀の川) ![]() 昨日の竹房橋下(紀の川) 1日遅ければ・・・( ゚Д゚) |
8/14 | 「ボーイスカウトカヌー教室」で、久しぶりに、竹房橋(紀の川)に行ってきました。![]() |
8/13 | 『明日の開店時間』 明日14日(月)は、”ボーイスカウトカヌー教室 紀の川”の為、17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞ よろしくお願いします。 |
8/12 | 『明日の開店時間』 明日13日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツア ー”の為、17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろし くお願いします。 今日も台風の影響はほぼなく、穏やかな海でした。明日は、多少風 が強くなると予想されますが、コース選べばツアーはできそうです。明後日(月)は、強 風が予想されるので、ツアーは無理でしょう。警報が出る可能性もありそうです。 ![]() 今日の和歌浦湾 ![]() |
8/11 | 『明日の開店時間』 明日12日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の 為、17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い します。 台風7号が近づいているとはいえ、その影響はほぼ見えず穏やかな海でした。 明日もおそらく同様だと予想しています。 明日からは、高校総体が和歌浦湾で開催され ます。(昨日・今日は計測日) ちなみに、開催県は、北海道です。 ![]() ![]() ![]() |
8/10 | 『明日の開店時間』 明日11日(金/祝)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー” の為、13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い します。 ![]() |
8/8 | 第2弾 ≪半額! 売り切り≫ ソフトクーラーとして使える52リットルのダッフル バッグ。 ■【ザ・ノースフェイス】ホームステッド・スナックルボックス 52L カラー: ホワイト、ヨセミテ ¥16,000 → ¥8,000税別 ![]() ![]() ![]() |
8/7 | ≪半額! 売り切り≫ ソフトクーラーとして使える43リットルのウオータープルーフ パック。 ■【ザ・ノースフェイス】ホームステッ・ドロードソーダー・パック 43L カラー:ホワイト、ヨセミテ ¥14,000 → ¥7,000税別 ![]() ![]() |
「和歌浦湾穏やかなり。」 台風6号接近中にも拘わらず、昨日よりも波も小さく 海はさらに穏やかでした。 ![]() ![]() |
|
8/5 | 『明日の営業時間』 明日6日(日)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
8/4 | 『明日の営業時間』 明日5日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
8/3 | 【トヨタ】 ”MR2” ミッドシップ2シーター 2000cc![]() ![]() |
8/1 | 超訳アリ ”アクアシューズ” ¥500!(定価¥3,960) 左足の方が大き方 ・大きいに詰め物をして履くという方・気にしない方、いかがでしょうか?? 左:L(26〜27 cm)/右:M(25〜26cm) ![]() ![]() |
7/31 | 今日の和歌浦湾は、風も弱く絶好のシーカヤック日和になりました。![]() 淡路島・沼島・四国を見ながら漕ぐ ![]() ![]() ディンギー選手練習中 カヤックから海に飛び込んで全身冷却!? ![]() ![]() タコゲット カサゴの幼魚ゲット |
7/30 | 『明日の営業時間』 明日31日(月)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ![]() |
7/29 | 今日もお昼頃から風が少し上がってきました。 セーリングにはいい風でした。ちなみに、 湾内には多くのヨット(100隻くらい?)が出てました。おそらく試合だと思われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
7/28 | 『明日の営業時間』 明日29日(土)は、”和歌浦湾シーカヤックツアー”の為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
7/27 | 橋梁耐震補強(制震ダンパー)工事 人工島であるマリーナシティーに架 かる2つの橋の内の一つであるムーンブリッジ。工事は、もう1年以上しているでしょうか。 ただ、橋の下から見なければ、まず気付くことは無いでしょう。かなり頻繁にカヤックでこ の橋の下を通るので、どういう工法で工事を進めていくのかも少し学習しました。マリー ナシティー側は、工事完了。反対側はまだ工事中。 ![]() ![]() |
7/26 | 「コラボ・シーカヤックツアー」 ADL(as daily life)さんとの記念すべき1回目 のスペシャルコラボシーカヤックツアー。 ![]() ![]() ![]() |
7/25 | 『SUK!?(スタンドアップカヤック)』 高気圧に覆われ、好天で上弦の 月の下(=小潮)、のんびりとしたツアーとなりました。 ![]() ![]() |
7/24 | 「余裕で車内に入ります!」 子供用ですが、かなり軽量な大人の方は乗れ ます!?? ちなみに、最大積載量54kgとなっています。 ■【ライオット】”ジュニア” (タイヤ付・パドル付) 185×62cm 10kg ¥30000税別 ![]() ![]() |
7/23 | ”限定2足半額!” インナーがワンタッチで取り外せるので、洗うのも簡単。 それぞれ単独でも使用可能!?? 〇ホワイト/ピンク 22〜23cm 〇ネイビー/ イエロー 25〜26cm ![]() ![]() |
7/22 | 「パラカヌー in 日高川」 好天と適度な水量に恵まれました。 (^^) カヌーに乗って水上に出てしまえば、どの人が車椅子に乗っていた人なのかも う分かりません。 (*´▽`*) ![]() ![]() ![]() ![]() |
7/21 | 『明日、臨時休業』 明日21日(土)は、「パラキャン(障害者カヌー) in 日高川」の為、休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞ よろしくお願いします。 いn ![]() |
7/20 | 「好評の国産足漕ぎフィッシングカヤック ”シーラス”」 が引き取られていきました。 ご購入ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
7/19 | 「浜の宮ビーチ〜風強し」 アメリカ人の高校生と、小学生を含む3名様の シーカヤックツアー。 強い風の中、よく「漕いでくれました。 ![]() ![]() ![]() |
7/17 | 「海の日」の浜の宮ビーチ 3連休の最終日。中日の昨日は、強風にもか かわらず、お昼前に駐車場満車。今日は、風が弱いのに、連休最終日だからか、昨日 より人出は少なめ。 2日とも、気温は高いですが、海上はビーチと違って涼しくて快適 です。 あたりまえですが、周りが一面水なので・・・。 (*´▽`*) ![]() ![]() ![]() |
7/16 | 『明日の営業時間』 明日17日(月/祝)は、和歌浦湾シーカヤックツアーの為、 15開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
7/15 | 『明日の営業時間』 明日16日(日)は、和歌浦湾シーカヤックツアーの為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いし ます。 |
7/14 | 「限定1張り特価半額!」 ■【モンベル】 ”クロノスドーム1” カラー:オレ ンジ ¥25000→¥12500税別 展示中の小さな汚れが多少ありますが、目立つもので はありませんのでお買い得です。オートキャンプは言うまでもなく、2kg 34cm ですの で、自転車・バイクは勿論、登山にも使用出来ます。モンベルの好評定番モデルですの で、耐風性・耐雨性は高いので安心です。 ![]() ![]() |
7/13 | 「新色ピンク入荷」 エバニューの低価格高品質・定番人気キャンプマットに、 新色ピンクが追加されました。 このマットは、パタパタ折り畳み式なので、設営が一瞬で、 エアーを入れる必要もなく、、巻き癖もつかず、しかも寝心地・断熱性能も極めてよく優秀 です。 ■【エバニュー】 XPEキャンプマット 185×56cm 450g ¥3,300税別 ![]() |
7/11 | 「靄る和歌浦湾〜」 カヤック修理・メンテナンス等で依頼があったので、朝一 で大崎の ”スローライフカヤック” さんへ行ってきました。 スローライフカヤックさん は、今春開業で、カヤックのレンタルと体験が出来ます。 足漕ぎフィッシングカヤック ”マコ12” もレンタルできますので、興味のある方は是非行ってみてください。 ![]() ![]() ![]() |
7/10 | 「値上げまで、あと4日!」 ”忍” ”プロフィッシュ” で知られる国産シーカヤ ックメーカー【バイキングカヤック】のカヤック本来・小物が7/17(土)より値上げさ れます。(カヤック本体税込¥15000値上)ご購入をお考えの方は、是非値上げ前にご 注文下さい。ちなみに、忍・プロフィッシュ共に各1艇店在庫あります。 *写真は、バ イキングカヤック社のインスタグラムより拝借しました。* ![]() |
7/9 | 「シェラカップケース、要る?要らない?」 軽くて堅牢なPE(ポリエチレン) 生地を使用したシェラカップケースです。4個まで入ります。サイズも2サイズあって、シェ ラカップのサイズに対応します。 ■【WEEKEND(ER)】”シェラカップケース250ml” ¥1800 ■【WEEKEND(ER)】”シェラカップケース360ml” ¥1900 ![]() ![]() ![]() ![]() |
7/8 | 国産足漕ぎフィッシングカヤック ホライゾンウオーカー”シーラス・スペシャ ルカラー” が入荷しました。 ![]() ![]() ![]() |
7/7 | 「物干し竿より長いシーカヤック」 貴重な好天で風も有ったので、修理中 のシーカヤックの上で、ウエアー類を天日干ししました。この長さは、海だけでなく陸で も有用です!? ![]() |
7/5 | 「最安・最強パドル入荷」 安いパドルは、その多くがおもちゃのようですが、 このパドルは大丈夫です! しかもかなり軽い! ■【タイダルストリーム】 ”アルミ2P パドル” 230cm 970g ¥4800税別 ![]() ![]() |
7/4 | 「久しぶりの展示会」 武漢ウイルスの流行以来、各メーカーの展示会が全 てリモートとなっていたので、ほぼ3年ぶりで展示会(パタゴニア・グレゴリー)で大阪に 行ってきました。思い起こせば、驚くべきことに電車に乗ったのも実に3年ぶりでした。 ![]() ![]() |
7/3 | 三重県から中古艇を引き取りに来てくれました。ありがとうございます。![]() |
7/2 | 「シーカヤックでオーストラリアを一周した世界でただ一人の男」 ニュージーランドのシーカヤッカー”ポールカフィン氏” ソロで約1年かけて実に 17500kmを漕破。断崖絶壁が続く海岸(当然のことながら上陸不可能)も多く、一番長 いところでは、なんと32時間漕ぎ続けたという。荒い海故休憩することも出来ず、しかも 一睡もしていないのは言うまでもありません。 昔、一度だけ一緒に漕ぐ機会がありまし たが、彼の凄さは、凄すぎて少し一緒に漕いだくらいでは全く分かりませんでした。ただ、 驚くほど謙虚で、とても紳士でした。 その時、私が乗っていたマジェンタカラーのカヤッ ク(アオクティックレーダー/ポールカフィン設計)に書いてもらったサインが今も微かに残 っています。今になって思えば、もっと大切にしておくべきでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7/1 | カヤックと一緒にパドルも固定してしまう裏技?![]() ![]() |
6/30 | 今や足漕ぎフィッシングカヤックの定番となった ”マコ12” のサンセットカラー が入荷しました。 ■【ライオット】”マコ12インパルスドライブ” 375×88cm 36.5kg ¥218000税別 ![]() ![]() |
6/29 | スクール・ツアーの翌日の好天は嬉しい。 洗って〜乾かして〜収納。![]() |
6/28 | 「JRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)講習検定会」 2日目![]() ![]() |
6/27 | 「JRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)講習検定会」 1日目![]() ![]() |
6/26 | 「ふと見上げると巨大なハロが・・・」 店の前で作業をしていてふと見上げ ると、太陽の周りに大きな虹色の光の輪(ハロ)が見えました。大きすぎてカメラ の枠内に収まりません〜。 ![]() |
6/25 | 「ドイツからのお客さん」 先週末、ドイツから日本にシーカヤックをしに来 た方が、滞在先の姫路からレンタカーでわざわざエディーまで来てくれました。聞けば、 瀬戸内海を通って福岡まで漕ぐ予定だということ。私がずっと乗っていた写真のカヤッ ク(アークティックレイダー)が気に入ったようなので譲ことになり、パドル他の装備もす べて決まり、スタート地点も姫路から和歌山に変更し、2日後出発となった直後に、親 戚に不幸があり、今回の計画を断念し帰国することになりました。人生、何が起こるか 分かりません。でも、プラスに考えれば出発前でよかったかもしれません。 ![]() |
6/23 | 日本製フィッシングカヤックの老舗メーカー【バイキングカヤック】のカヤック 他が7/15(土)から値上げされます。内容は、忍やプロフィッシュ等のカヤック本体が ¥15000(税込)、パーツが10%の値上げになります。ご購入をお考えの方は、値上げ 前にご注文いただきますようお願いします。ちなみに、7/15以降は、下記の基本カラー 10色から選択することになり、それ以外のカラ-については、¥8000の追加料金がかか ります。 ![]() |
6/22 | 欠品していたサウンドの人気色が入荷しました。 ■【パーセプション】”サウンド9.5” 290×71 17kg カラー:フォッシルタン/FSLTN ¥115,000税別 ![]() ![]() ![]() |
6/20 | 「気まぐれ登山〜稲村ケ岳〜大日岳」 10何年ぶりに稲村ケ岳(1726m 奈良県天川村)〜大日岳へ行ってきました。冬にしか行ったことがなかったので、無雪 期では初めてです。予想通り、ピークからの眺望はほぼゼロ(笑)。 下山時、登ってく る白装束に身を包んだ女性だけの集団(十数名)に出会い、かなり驚きました。明らか に「行」です。さすが、”女人大峰”と言われるだけのことはあります。お隣の女人結界の 山上ケ岳と対照的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6/18 | SUP2種入荷しました。 ■【タヘ】ブリーズパフォーマーAT10.6 ¥130000税別 ■【シック】TAOサーフAT10.6 ¥135000税別 ![]() ![]() |
6/17 | 「今日の浜の宮ビーチ〜」![]() ![]() ![]() ![]() |
6/16 | 『明日の営業時間』 明日17日(土)は、和歌浦半日シーカヤックツアーの為、 17時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
6/15 | 「飼ってません。」 3週間ほど前に持ち込んでもらったプラナリア。生育に適し た場所を探して放流するのも難しく、かと言ってその辺に捨ててしまうのもしのびない ので、とりあえず水温上昇を防ぐために冷蔵庫に入れています。冷蔵庫の中では、丸 くなって何匹も集合して過ごしているようです。これは、低水温のためではなく、どうも 冷蔵庫内が暗いためのようです。(この特性初めて知りました。)エサは一切与えてい ません。ということで、繰り返しますが飼っているわけではありません。(笑) 追伸:不思議な事に?、これを欲しいという人(和歌山大学の学生)が出てきて、代 理で取りにきてくれたインスタのフォロワーのお客さんに一部をお渡ししました。(´▽`*) ![]() ![]() |
6/13 | 「気まぐれ登山〜高森山」 思いの外いい天気だったので、今回は、マイナーコースの 大阪側(岬町)から登ってみました。殆ど人が入らないのか、クモの巣がたくさんあり大 変でしたが、低山里山(284m)なのに、岩場の急登が多くちょっとした登山気分が味わえ てお勧めです!? ![]() ![]() ![]() ![]() |
6/12 | 限定特価! ”ラッシュガード”¥2,980 濡れてもベトつかず快適で、しか も速く乾く。日焼け防止効果も発揮します。 夏のウオータースポーツに最適なのは言 うまでもなく、速乾性なので、登山にもいいかも!? 冬期は、アンダーウエアーとして も有用です。 【ブルーエース】”ラッシュガード・ロングスリーブ” ¥2,980税別 ![]() |
6/11 | 『デイパックの流れは筒形に!?』 自立しやすい33Lのデイパックです。このルックス でありながら、緩衝剤入りのPCスリーブを装備しています。 入荷しました。 ■【ザ・ノー スフェイス】 ”ホールパック33” 容量:33L カラー:カモ・ブラック ¥18000税別 ![]() ![]() ![]() |
6/9 | カヤック体験ツアーの紹介サイト「縁結び大学」に掲載されるようになりました。 https://jsbs2012.jp/date/eddy-sakura |
6/8 | 長らく入荷待ちだった人気のシーカヤックパドル”カジノハイブリッド”が入荷しま した。 ■【スイングスター】カジノハイブリッドベントシャフト ¥34000税別 ![]() |
6/5 | 「あかん、似合い過ぎてる、渋過ぎ。」 昭和のハイラックスピックアップ(フェンダー ミラーやん)に使い込まれたカナディアンカヌー、色までピッタリ。 こりゃ、勝たれへん わ〜。(´▽`*) ![]() ![]() |
6/4 | 県内最遠?の新宮からのご来店ありがとうございます。 軽トラは大抵のものは 載せることが出来て最強です。さすがに、帰りは一般道を走りますということでした。 ![]() ![]() |
6/3 | 『パタゴニア50周年!記念フリスビー』 パタゴニアから、50周年記 念フリスビーが限定販売されました。入荷済 ■【パタゴニア】アルマジロ ¥1500税別 ■【パタゴニア】アンビル ¥1500税別 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/30 | プレミアム・ワンショルダーバッグが入荷しました。 シンプルかつ洗練されたフォルム に使いやすい機能性をプラスした、プレミアム仕様のワンショルダーバッグです。 ■【ザ・ ノースフェイス】 ”ローマースリング” 6L ¥16000税別 ![]() ![]() ![]() |
5/28 | 20数年ぶりで?ノースフェイスからシェラカップが発売?されました。 入荷済みです。 ■【ザ・ノースフェイス】”ランドアームシェラカップ” ステンレス/250ml ¥2500税別 ![]() ![]() |
5/27 | しばらく展示艇が無い状態でしたが、本日、国産足漕ぎフィッシングカヤック≪シーラス ≫が入荷しました。 ■【ホライゾンウオーカー】”シーラス” 365×86cm 36kg カラー:アンキモ ¥218182税別 ![]() ![]() ![]() |
5/26 | 愛知県からカヤックを引き取りに来てくれました。ご購入ありがとうございました。![]() |
5/25 | 「あの有名な?プラナリア」 驚異の再生能力で教科書に必ず登場するプラナリアを ゲットしました。癒されるという人と気持ち悪いという人に分かれるでしょうね。欲しい方 には差し上げます。まあ、いらないでしょうが・・・。 ![]() ![]() ![]() |
5/24 | 「奇絶峡〜高尾山」 何十年ぶりかで奇絶峡(田辺市)へ行ってきました。ちょうど、 高尾山(605m)の登山口だったので登ってきました。予想以上の眺望の良さで大満足 です。それにしても、植林を免れているので、杉林が無く本来の日本の山の植生で快 適です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/23 | 「24時間休みなく働き続ける3Dプリンター達」 20年以上のお付き合いに なるお客さんの新しい職場(アンフィ合同会社)に潜入(笑)してきました。何台もの 3Dプリンターが静かに動きていました。(通常この部屋には入れません。特別な許 可をいただいて撮影しました。)言うまでもなく、薄い平面(面積)をどんどん積み重 ねて立体(体積)にしていく作業です。まさに、高校で習った積分の世界です。例え ば、球の面積(面白い事に円の面積のちょうど4倍)を積分すると球の体積になる ( ⇒ 4/3 )あの懐かしい?数学の授業の実演です。誰が作った言葉 か知りませんが、分けて積む≪積分≫とは、絶妙です。 ちなみに、アンフィ合同会 社は、全国の博物館や動物園・水族館の展示物を製作する博物館模型専門会社で す。併設されている「きみの自然体験館」で小さな標本模型が販売されていて、一般 の人も購入できます。 ![]() ![]() ![]() |
5/22 | 三重県尾鷲市からカヤックを引き取りに来てくれたお客様から、福助堂の銘菓” おわせ節”をいただきました。ありがとうございます。 ![]() |
5/21 | 好天の週末でした。海からの帰りに、立ち地寄ってくれました。![]() ![]() |
5/20 | 「アロエの花」 自宅玄関横の100%放置アロエが花を咲かせていました。私が子供 のころは、怪我をしたり火傷をしたりした時には、多肉植物特有の分厚い葉を折って、 葉液を患部に塗りつけたものでした。(年齢がわかりますが・・・(´▽`*)) おそらくはこ のような理由で、当時は「医者いらず」と呼ばれていました。 ![]() |
5/19 | 「自分で買うのはちょっと、でもプレゼントされると嬉しい。」 本来はバスタオルですが、 かなり大きいので、使い方はさまざまです。タオルケットとして、ソファーや車のシートの シートカバーとして、壁掛けとして・・・。 入荷してます。■【ペンドルトン】”オーバー サイズ・ジャガード・タオル” コットン100% 178×102cm ¥10500税別 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/18 | 「気まぐれ登山〜三峰山」 白ツツジを見に三峰山〜八丁平(奈良県御杖村) へ行ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/16 | 「今日の浜の宮ビーチ〜」 実にいい天気でしたが、平日のためか閑散として いました。 ![]() 淡路島は何とか見えますが、四国は残念ながら見えません。 ![]() ![]() 海南発電所跡の消波ブロックと土砂の撤去作業中 キャンピングカー(レンタル)が2台。今日はここで一泊するのでしょうか? |
5/15 | 「流木料理で真っ黒!」 ダッチオーブンもケトルもパーコレーターもみんな真っ黒。でも、 もうこれ以上は汚れません! (´▽`*) ![]() ![]() ![]() |
5/14 | 「焚き火での料理に最適!」 焚き火で使うと、一瞬で鍋は真っ黒。無垢の アルミでハンドル部他どこにも樹脂や木を使っていませんので、焚き火に覆われても焦 げる箇所が無く安心。ガンガン使って金属タワシでガシガシ洗って、落としたりぶつけた りでボコボコにして、ワイルドに使ってください。どんどんいい感じの使用感が出てきてか っこよく?なります。また、鍋の蓋はフライパンとして使えます。価格も抑えられていて、 とてもお買い得です。 ■【ダグ】焚き火缶S/M(鍋2 蓋兼フライパン2、ケース付)¥3200 ■【ダグ】焚き火缶M/L(鍋2 蓋兼フライパン2、ケース付)¥3700 ■【ダグ】焚き火3点 セット(鍋3 蓋兼フライパン3、ケース付)¥4700 ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/13 | 燃やすのはもったいない!? ちょっと贅沢な檜(ヒノキ)の丸太販売してます。キャンプ地 で薪割り楽しめます。 大¥500 小¥300 ![]() |
5/12 | ペンドルトンのメッシュトートバッグが入荷しました。 これからの季節にピッタリです。 ■【ペンドルトン】 ”メッシュトート” ¥4,000税別 ![]() ![]() |
5/11 | フィッシングカヤック ≪プロフィッシュ45≫が入荷しました。 ■【バイキング】 ”プロフィッシュ45” 430×77cm、28kg カラー:ミックスホワイト(イエロー) \127,182 ![]() |
5/9 | 「気まぐれ散歩〜高森山(和歌山市加太)」里山の特徴でしょうか、ルートが実にたくさん あり、わかやま側からでも大阪側(岬町)からでも入れます。 四国〜淡路島〜神戸〜関空 〜・・・一望できました。 ![]() ![]() |
5/8 | メスティンが入荷しました。実に1年も待ちました〜。 ■【トランギア】”メスティン (レギュラー)”¥2000税別 ■【トランギア】”メスティン(ラージ)”¥2900税別 ![]() ![]() ![]() |
5/7 | 「足漕ぎフィッシングカヤック(シーラス)が引き取られていきました。」 ご購入 ありがとうございます。 ![]() ![]() |
5/6 | 保冷力抜群!でお洒落なソフトクーラー2種入荷しました。 ■【ダックノット】 ”バックルソフトクーラー12” ¥8800税別 ■【ダックノット】”バックルソフトクー ラー24” ¥10900税別 ![]() ![]() |
5/5 | 「こどもの日、晴れてよかった。〜」![]() |
5/4 | 軽くてタフでワイルドで設営簡単でしかも日本製の焚き火台が入荷しました。今、注目 の日本のメーカ”DUCKNOT”の焚き火台です。かなりいいみたいです。コスパも考慮す れば最強かも!? ■【ダックノット】 ”焚き火台B.S.T.” 650g \13,500税別 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/3 | 「今日の浜の宮ビーチ」 午前中からどんどん風が上がってきて、午前の部が終わる頃 には、白波ピチピチ状態でした。駐車場も昼前にはほぼ満車状態。さです〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/2 | 久し振りに朝早く起きて田辺まで行ってきました。白浜で生まれ育ち、高校も田辺なので 半分地元みたいなものですが、こんな山があるとは最近まで知りませんでした。随分以前 から、シーカヤックで田辺湾から岩がたくさん見えていた箇所がここかもしれません・・・。 南側は大丈夫ですが、北側は落ちたらまず助かりません。 ![]() ![]() ![]() |
5/1 | 「軽い中古シットオントップカヤック(フィッシング仕様)出ました。」 ■【ハリケーン】 ”スキマ ー116” 350×77.5cm 19.5kg カラー/ターコイズ ¥11,8万 税別 ![]() |
4/29 | 『ちょっよ贅沢な超軽量(890g)コンパクトチェア入荷しました。』 ■【ヘリノックス】チェアワン・タイダイ ¥14500 ■【ヘリノックス】チェアワン・カモ ¥16500 ■【ヘリノックス】チェアワン・コヨーテタン ¥13600 ![]() ![]() ![]() ![]() |
4/28 | 「いい天気〜洗舟」 フォールディングカヤック 【アルフェック】 エルズミア480![]() |
4/27 | 「話題の日本製足漕ぎフィッシングカヤック」が入荷しました。 ■【ホライゾンウオーカー】 ”シーラス” ¥218,182 送料・税別 ![]() ![]() |
4/24 | 「ベアボーンズの焚火台入荷しました。」 真っ黒でワイルドな焚火台です。同じ ベアボーンズのメッシュグリルファイヤーピットグリルグレートと組み合わせるのがベスト です。別売りでキャリーバッグも発売されています。 ■【ベアボーンズ】”カウボーイグ リルチャコールトレイ ” ¥10000税別 ![]() ![]() ![]() ![]() |
4/23 | 「ノースフェイスの小さなギアコンテナ」が入荷しました。ノーマルサイズと比べると かなり小さいです。 小さいながら、仕様はノーマルのものと変わりません。◆【ザ・ノ ースフェイス】 BCギアコンテナ25 ¥13000税別 ![]() ![]() ![]() |
4/21 | 「カブでカヤッキング!」 車が無くてもカヤックしに行けます。牽引されて いるの、なんとフィッシングカヤック、しかも足漕ぎ(シーラス/日本製)です。ちなみに、 この写真は製造元の”ホライゾンカヤック社”にインスタグラムから拝借したものです。 (掲載承認済) エディーでも、もう20年以上も前ですが、カヤックを自転車で牽引し ているお客さんがいました。その写真が出てきたら、アップします!? ![]() |
4/20 | お買い得なカヤック用フラッグが入荷しました。なんと¥980税別。しかも、ポールが 3分割出来てコンパクトに収納できてフラッグにリフレクター付。 ![]() |
4/19 | 「泉州水茄子」 大阪のお客さんに水ナスの浅漬けをいただきました。日本酒とともに 美味しく頂きました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
4/18 | 強い南風が予想されたため、今日のシーカヤックツアーは、昨日の段階で中止しま した。確認も兼ねて海を見てきました。予想通り思いっきり吹いてました。 ![]() |
4/16 | 「シェラカップにフタいる?いらない?」 昔はごく一部のマニアしか 使っていなかったシェラカップのフタですが、近年はその有用性が見直され、多く のメーカーが発売するようになっています。保温や灰等が入らないようにするとい うのがその役目ですが、ミニフライパンや皿としても使えます。ペンドルトンのフタ に至っては、壁にかけてインテリアとしても使えそうです!? ◆【ペンドルトン】ス テンレスシェラカップリッド ¥1900税別 ◆【ユニフレーム】シェラカップリッド300 チタン ¥900税別 ![]() ![]() ![]() ![]() |
4/15 | 「新柄シェラカップ2種入荷しました。」 ”桜” ”焚き火” ◇【ユニフレーム】 桜シェラカップ300 ¥1100 税別 ◇【ユニフレーム】焚き火シェラカップ300 ¥1100税別 ![]() ![]() |
4/14 |
「ロッドホルダーセット1点半額!」 ほぼ未使用ですが、ロッドホルダー 固定用のボルトが長い為、スリップディスクかワッシャー等を挟まないと締めきれません。 内容は、【スッコティー】デッキマウント+エクステンダー+パワ^ロッドホルダーで、 ¥3820(税別)です。 ![]() ![]() |
4/11 | 「ちょっと贅沢な?花見」 奈良県東吉野村![]() ![]() ![]() |
4/9 | 「和歌浦シーカヤックツアー」![]() ![]() ![]() |
4/8 | 明日4月9日(日)は 「和歌浦シーカヤックツアー」 のため、17時開店 とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。 ![]() |
4/6 | パタゴニアの人気定番キャップ ”ダックビルキャップ” が入荷しました。 言うまでもありませんが、メッシュ部分が多く通気性に優れ、丸めて容易にジャケッ トやパンツのポケットに入れられるので便利です。 ■【パタゴニア】 ”ダックビル キャップ” ¥4200(税別) ![]() |
4/4 | 「気まぐれ散歩」 亀池公園(海南市)![]() ![]() ![]() |
4/3 | 「今日の浜の宮ビーチ」〜![]() ![]() ![]() ![]() |
4/2 | 明日4月3日(月)は「和歌浦シーカヤックツアー」のため、13時開店とさせ ていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。 |
4/1 | 「海から花見?」![]() ![]() ![]() |
3/31 | 明日4月1日(土)は「和歌浦シーカヤックツアー」のため、17時開店とさせ ていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。 |
3/30 | 『SUP入荷しました。』 ■【タヘ】”ビーチパフォーマー10.6” (リジッド/ポリエチレン) ¥88,000(税別) ![]() ![]() |
3/29 |
「懐かしい写真〜」 写真を整理していたら、随分古い写真が出てきました。写真に 91/5/5となっているので、店を初めてまだ1ケ月くらいのものです。場所はおそらく紀 の川の河原。車の向こうに、その頃乗っていた赤いカヤックが写り込んでいます。ち なみに、車は、スバル”レオーネ(スキーヤーズスペシャル)”4WDです。 ![]() |
3/28 | 『花見日和〜花見三昧』 和歌浦天満宮みたらい池〜東照宮〜秋葉山〜 内川河川公園〜和歌山城〜名草山 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3/27 | 『旧車〜トヨタチェイサー』 おそらく1980年頃の 【トヨタ】 ”チェイサー” きれいに乗っておられました。 渋くてカッコイイ。 ![]() ![]() |
3/26 | 軽い!ジェットボイル≪スタッシュ≫という選択 ジェットボイル最大のメリット である高い熱効率はそのままに、バーナー込みで200gを実現した最軽量超コンパクト オールインワンモデルです。今、おまけでガスカートリッジと同じ大きさの小物入れが 付いています。 ■【ジェットボイル】”スタッシュ” 重量200g ¥18500税別 ![]() ![]() ![]() |
3/25 | レクリエーショナル/フィッシング カヤック ”クエスト10” が入荷しました。 【ライオット】”クエスト10” ■【ライオット】”クエスト10” サイズ298×69cm 重量 16.5kg ¥76,000 ![]() ![]() ![]() |
3/24 | 『新型シバーランナープロ』入荷。 モンベルのインストラクター/ガイドや グループのリーダーに最適なライフジャケット”リバーランナープロ”のニューモデル が入荷しました。2つの大型ポケットに加えて、センターレスキューベルトが装備され ているので、カウテールを装着できます。 ■【モンベル】”リバーランナープロ” ¥16,700(税別) ![]() ![]() |
3/23 | シットントップのニューモデル ”マーリン12” が入荷しました。 【ライオット】”マ ーリン12” 速度性能や積載能力が高久、装備も充実しているので、ツーリンングやフ ィッシングを快適に楽しめます。シート周りに小物収納スペースが多くあって使い勝手 がよさそうです。 【ライオット】”マーリン12” 375×79cm 28.5kg ¥112,000 ![]() |
3/20 | 「遅ればせながら、夏用タイヤに入れ替えました。」![]() |
3/19 | ≪和歌浦体験シーカヤック≫ 今期のツアーがスタートしました。![]() ![]() ![]() |
3/18 | 『明日の営業時間』 明日19日(日)は、和歌浦半日シーカヤックツアーの為、 13時開店とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
3/17 | 「トラックのマフラーから快音が・・・」 店のトラックのマフラーから、乾い たいい音がするので覗いてみると、既に1か所小さな穴が開いてました。(*_*) 心地よい 音なのでずっとこのままにしておきたいところですが、そういう訳にもいかないので、応急 措置として耐熱アルミテープを貼っておきました。(作業中に雨が降ってきたので、後日 もう少し追加で作業します。) ![]() ![]() |
3/16 | 『ちょっと贅沢なペット用おやつ』 ハンターが作る地消地産商品(ただし、 三重県)?”サクサク・シカシカ” 80g ¥1455(税別) 言うまでもなく、添加物は一切 使用されていません。 ![]() ![]() |
3/15 | 『気まぐれ散歩〜花だらけ』 好天に誘われて、馬見丘陵公園(奈良県)へ 行ってきました。 河津桜と寒緋桜が満開でした。 ![]() ![]() |
3/14 | 「気まぐれ散歩〜加太森林公園」 近いのに、意外にも行ったことが なかったので、行ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
3/13 | 「気分はハードボイルド!スキットルで飲むお酒は、格別に おいしい。」 ペンドルトンのスキットルが入荷しました。豪華な箱入りなので、 プレゼントにもぴったりです。 スキットルとは、ウイスキーやブレンデーなどの アルコール度数の高い蒸留酒を入れて持ち運ぶ為の携帯ボトルのこと。 ヒップ ポケットに入れる事を想定しており、ヒップフラスコとも呼ばれる。湾曲したフォルム が特徴的。 ■【ペンドルトン】”ウイスキーボトル” 170ml ¥5500(税別) ![]() ![]() ![]() ![]() |
3/12 | 【ベアボーンズ】”ミニグローブライト”が、充電時に発火の恐れがある ため、自主回収となっています。該当商品をお持ちの方は、お手数ですが、下記へ ご連絡ください。 ■A&Fミニグローブライト回収受付事務局 Tel.0120-123-2109 (9:00〜17:00土日祝日を除く) ![]() ![]() |
3/11 | 英国ノースショア社の名艇 ”マリナー” の程度のいい中古艇が出ました。 既に、生産が終了しており、貴重です。 ハッチカバーがありませんが、ソフトハッチカ バー2枚とスプレースカートとデッキコンパスが付いています。 ■【ノースショア】マリ ナー(スケグ仕様) 515×54cm ¥25万(税別) ![]() |
3/10 | 長らく欠品していた 【パタゴニア】”クージー” ¥900(税別)が入荷しま した。 ![]() ![]() ![]() |
3/9 | 『気まぐれソロ登山 高見山〜柿本人麻呂』 日の出/月の入り〜星空〜 日の入り/月の出を見に?高見山(奈良県東吉野村 1248m)へ行ってきました。 持 参したテントは使わず休憩用避難小屋(入口戸無)のベンチを使わせていただきました。 (最低気温2℃ 風速2〜5m/s) 満月故満天の星空は期待でき無い代わりに、日の入 りと月の出、日の出と月の入り、の時刻が極めて近く、柿本人麻呂の和歌の世界を 体験できました。 「東の野に炎の立つ見えてかへり見すれば月傾きぬ (ひむがしの のにかぎろひのたつみえてかへりみすればつきかたぶきぬ)」万葉集 ![]() さすが惑星、木星と金星がはっきり写り込んでいます。 ![]() ![]() 日の入り 月の出 ![]() ![]() |
3/6 | 日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』 フォトコンテスト写真展 3/11〜 3/19 和歌の浦アートキューブ(火曜休館) 9:00〜17:00 入場無料 ![]() ![]() |
3/5 | 『雪遊び終了』 季節外れの寒波も期待できそうにないので、雪遊び道具 を片付けました。 ![]() ![]() |
3/4 | 本物の”炭鉱ランタン”展示中 マイナーランタンLEDの隣に、その原型の 炭鉱ランタン(非売品)をおいてみました。 ちなみに、本物のランタンの燃料は カーバイド(炭化カルシウム)で、これに水を加えて発生するアセチレンガスを 燃焼させます。 ![]() ![]() ![]() |
3/3 | ≪昼の月≫ 3/3 中潮 (和歌山) 月齢10.8(85.2%) 月の出13:54 方位58.1°南中21:23 高度81.0° 月の入り4.07 方位302.8°、満潮5:30 潮位139cm /15:59干潮11.08 潮位102cm/22:48 潮位27cm ![]() ![]() ![]() |
3/2 | ペンキ塗りのみならず修理箇所も少なからずあり、、ほぼ1ケ月ぶりでカヤック用の ラックが荷台に載りました。 ただ、手にも服にもペンキが・・・。(*_*) ![]() ![]() ![]() ![]() |
3/1 | 『気まぐれ散歩〜和歌山城』 早いもので今日から3月。 税務署がお堀の 前にあるので、行ったついでに和歌山場内を歩いて来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/28 | 『気まぐれ散歩〜秋葉山』 名草山よりもさらに自宅から近いのに、もう何年 も言ってなかったことに気づき?春のような陽気にも後押しされ、秋葉山を歩いてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/27 | 『いい天気〜久し振りのシトローエン』 フランスシトローエン社が誇る 名車”2CV” 1948 年の発売以来、基本的な形はほぼ同じです。 バッテリー上がり でセルモーターが回らなくなっても、ボンネットを開けて専用ハンドルを装着すれば、 なんと手動で!エンジンをかけることが出来ます。 ![]() ![]() |
2/25 | 『ペンキ塗りにシェラカップ!?』 持ち易くて小分け容器にぴったりです。 が、油性ペイントでもあり、さすがにもう二度と、これでコーヒーを飲むことは無いで しょう! (´▽`*) ![]() ![]() |
2/24 | 山から雪がすっかり消えていましたが、今日久し振りで山に雪が戻りました。(^^)![]() |
2/22 | 『気まぐれ散歩』 津子山〜和歌浦天満宮![]() ![]() ![]() ![]() |
2/19 | 奈良からカヤックを引き取りに来てくれました。ご購入ありがとうございました。 ■【バイキング】 ”忍”(フィッシングカヤック) ![]() |
2/18 | 開店前に西濃運輸和歌山支店へカヤックを引き取りに行ってきました。 【バイキ ング】フィッシングカヤック ”忍” 日本製 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/17 | 驚異の車両輸送車(カーキャリアー) おそらく1965年頃のものだと思われます。 上がスバル360、下がミツビシミニカ360。 車を立てて積み込む。ある意味凄い! 数えてみるとなんと12台も積んでいます。 ![]() ![]() |
2/16 | 鳥居部を支えるのに重要な役目を果たしている荷台ステップが、運転席側は錆に より崩壊、助手席側もなかなかの錆び方。ということで、この際両方とも再生修理して もらいました。これで当分大丈夫そうです。小西鉄工所(通称コニテツ)さん、ありがと うございました。あとは、FRPでの穴埋めとペンキ塗りです。まあ、ボチボチやります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/12 | 「好天に誘われて・・・」 風も弱く、陽射しがポカポカと温かい絶好のアウト ドア日和になりました。みなさん、各々の遊び方で楽しまれたことでしょう!? ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/11 | 遠く愛知県からご来店していただきました。ご購入ありがとうございました。![]() |
2/8 | ≪気まぐれソロ+1登山≫ 伯母子岳(1344m/奈良県野迫川村) 珍しく2人登山 してきました。しかも、乗せてもらって助手席で楽ちんバージョン。(ジムニー/ラリー& キャンプ車内泊) 内容は、先週に続き、山頂を目前にして時間切れで勇気ある?ある いは無念の?撤退。予定していた3時間で登頂出来ませんでした。下山時に、例の豪 華避難小屋で遅い昼食。なんとバーナーは、共にお湯の沸くのが速すぎる!ジェットボ イル”ミニモ”。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/6 | 「エディー・オリジナル・グリーンランド・パドル・1P」が完成しました。 【エディー】 グリーンランドパドル1P (レッドシダー)210cm/888g ¥21000 +税 ![]() ![]() ![]() |
2/5 | 完売で欠品していた”カンティーン・クッキング・セット”が入荷しました。かなりマニアック な代物ですが、焚き火をしながらキャンプを楽しむ人にはお勧めです。 ■ 【パスファイ ンダー】 ”カンティーン・クッキング・セット”(ケース付)¥7200+税 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2/4 | ≪綺麗な蓋付・ステンレス・スキレット≫が入荷しました。 ■【パスファインダー】 ”フォールディング&リッドセット” (ステンレス/21cm) \4800 +税 ![]() ![]() ![]() ![]() |
1/30 | ≪気まぐれソロ登山≫ 好天に誘われて薊岳(1406m 奈良県東吉野村) へ行ってきました。稜線に取りつくまでは厳しいですが、稜線上は膝上までの積雪で スノーシュー天国です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
1/29 | ≪中古リバーカヤック半額セール!≫ 2月1日〜2月28日 期間限定冬期中古リバー カヤック半額セールを実施します。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ”ガッチーノ” ![]() ![]() ”ダンサー ” ![]() ![]() ”インベーダー” ![]() ![]() ”インベーダー” |
1/28 | 「雪が多すぎて、金剛山山頂のライブカメラの画像も普段と違います。」 画像は、昨日 の17時と3時30分のものです。」下の画像は、例の”毎日早朝山頂オジサン”で、3:30・ 4:00・4:30・5:00のライブカメラには、天候に関わらず毎日必ず写っています。まだまだ記 録を伸ばしているようです。おそらくもう10年以上は続いていると思います。驚異的です。 ![]() ![]() |
1/27 | ≪高野龍神スカイライン全面通行止め≫ 豪雪のため高野龍神スカイライン が通行止め(解除時期未定)となり、残念ながら明日のスノーシューツアーは中止に なりました。 珍しくこの時間でまだ除雪が行われていないようで、ライブカメラに車 は1台も写りません。他の画像でもガードレールが埋まっているようなので、4WDで もチェーンが必要かもしれません。 ![]() |
≪安価でおしゃれな麻袋≫ スモール¥150・ラージ¥160と激安。しかも【ブッシュ クラフト】ブランド。 ![]() |
|
1/25 | 『家から歩いて雪の山』 家から歩いて10分で雪の山へ。突如、夢のような状況 がやってきました。めったに味わうことのできない雪の名草山。予想以上の積雪で した。山頂からの眺望もよく、沼島・淡路島は勿論、徳島・兵庫の山々もはっきりと 見えました。 ![]() ![]() ![]() |
1/24 | スノーシュー&バックカントリースキーで遊んできました。 雪時々吹雪で寒〜い 1日でした。3時間後に戻って来た時には、車に雪がどっさり。 ![]() ![]() |
1/23 | 山に待望の雪が降りました。 (高野龍神スカイライン護摩壇スカイタワー周辺・ 金剛山山頂) ![]() ![]() |
1/21 | 『合成写真!?ではありません。』 スイスアルプス 28人のトップアスリートが 早朝4時から5時間かけて標高差1000mを移動。しかし、この後も大変。写真撮影 のため、ゆうに1時間以上も、直立不動の姿勢で立っていなければならなかった。 ![]() ![]() ![]() |
1/20 | 『締め切り間近!』 【バイキングカヤック】の ”ウインターキャンペーン” が、1月31日 で終了します。ご購入をお考えの方は、ぜひこのキャンペーンをご利用ください。 ![]() |
1/19 | 早くも桜が・・・。(1/10 熊取町雨山にて)![]() ![]() |
1/18 | 山の雪がほぼ消えてしまったので、近くの里山に登ってみました。 久し振りに放牧 されている多くのヤギを見ました。 ◎ 学文字山(大阪府岬町、212m) ![]() ![]() ![]() ![]() |
1/17 | 朝一で、カヤックを納品してきました。 視界良好で、淡路島(海岸から建物までくっ きりと)は勿論、沼島・友が島・四国まではっきりと見えました。 ![]() ![]() ![]() |
1/16 | <雨〜融雪> このところの気温高に加えての雨で、山の雪も壊滅状態です。 冬型の気圧配置になって雪が期待できるのは、週明けくらいからでしょうか!? ![]() |
1/14 | 古いフィルムの写真が出てきました。もう20年以上前に乗っていた≪ダットラ≫ です。よく活躍してくれました。 ![]() ![]() ![]() |
1/13 | 帆船『みらいへ』 昨日、久し振りにひょっこりと?帆船みらいへのオーナーが 店に寄ってくれました。”みらいへ”は、大阪府が所有していた”あこがれ”を買い取っ たもので、様々な体験や研修に活用されています。興味のある方はホームページを ご覧ください。 以前試験航行の途中で和歌山に寄港した時に、船内を案内してもら いましたが、比較的小さい帆船にしては大人数の宿泊設備が完備していて、さすがに 世界的にも貴重な訓練用帆船です。この時、一番驚いたのは、船員の過半数が若い 女性だったということです。思わずオーナーに「この娘らも、マストに登るんですか?」 返事は、当然のことながら、「皆登りますよ。」僕なんかは、高いところが怖いので全く 無理です。船員になれませんわ。(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() |
1/12 | 「乾燥〜天日干し」 山行翌日の晴れは、乾燥したいものが少なからず出る ので、嬉しいものです。お天道様に感謝です! ![]() |
1/11 | 「高見山から富士山見えました。」 眺望がとてもよく、伊勢湾・日本アルプス ・富士山!が見えました。 ![]() ![]() ![]() |
1/10 | 「登り初め」 ”雨山” (熊取町) 314mの低山里山ですが、急登が多く、 ロックガーデン風のところもあり、なかなか楽しめました。 ![]() ![]() ![]() |
1/8 | 『キャンプにナタ・オノいる?いらない?』 ■【ベアボーンズ】ジャパニーズ ・ナタ・ハチェット ¥8800 ■【ベアボーンズ】ジャパニーズ・ナタ・アックス ¥7000 ■【ベアボーンズ】フィールド・ハチェット2.0 ¥7000 ■【ツルーテンパー】キャン ピング・アックス ¥4500 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1/7 | 『ジェットボイルという選択』 超低燃費(2倍長持ち)であっという間(500ml が100秒で沸騰)に沸く。 しかも、オールインワンフルセット。(コッヘルの中にすべて 収納) ■フラッシュ ¥15,300 ■ミニモ \20,000 ■スタッシュ \18,000 ■マイクロモ \19,000 ■ジップ \11,000 ![]() |
1/6 | 「働く車はカッコイイ!」 偶然にも自分の愛車と同型同年式ということで、 もう何年も前から気になっていた奈良県東吉野村消防署で使われているハイラック スピックアップトラック。 昨年末、山へ行く途中でたまたま朝の車両点検なのか、車 庫から出ていたので、写真を撮らせてもらいました。 ![]() |
1/5 | 店入口の雪遊び道具も増えてきました・・。![]() |
1/4 | 「冬の野外での必需品〜座布団」 冬山登山だけでなく、スポーツ観戦・ ハイキング・お花見他で活躍します。 また、キャンプでは、就寝時の枕の足しになり ます。 ■【エバニュー】 折り畳みヒップマットS ¥800 ■【ユニフレーム】 ざぶと ん ¥750 ■【モンベル】 フォームクッション ¥680 ![]() ![]() |
1/3 | 「点火出来れば一人前!?」 何とも言えない真鍮の風合い。スウエーデンで 100年以上も前に設計され、1955年に発売。今なお続く超々ロングセラーガソリンバーナー ”スベア123” ガスバーナーやコールマンに代表されるようなポンピング式ガソリンバーナー しか使ったことがない人には、まず点火できません。というのも、余熱という工程が必要なため です。その代わり、壊れる可能性の明日箇所が極めて少ないので、故障はほぼありません。そ の上、真鍮は、使い込むほどに風合いが増し味が出てきます。 オプティマス社から原稿で発 売されている唯一の真鍮製バーナーです。 おそらく、生産終了をむかえるのも時間の問題 でしょう。 ■【オプティマス】 ”スベア123” ¥18000(税別) ![]() ![]() |
1/2 | 「キャンプにのこぎり、いる?いらない?」 ■【コフラン】 ポケットソーシエラ ¥1800(税別) ■【コフラン】 ポケットワイヤーソー ¥850(税別) ![]() |
1/1 | 『明けましておめでとうございます』 旧年中はお世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いします。 3日から営業します。 同時に≪新春セール ≫全品10%OFF(一部商品を除く)を開催します。ご来店をお待ちしています。 ![]() |
暑くなって屋外での作業やキャンプの時には虫(主に蚊)刺されが気になる季節になりました。「香りを楽しむ虫よけ」という新しい発想の虫よけスプレーが入荷しました。虫よけ&消臭の機能に加えて、100%天然精油で顔などに吹く時も安心です。リピーター続出の【BPE】の虫よけスプレーを是非一度お試しください。