トップページへ
《お知らせ 他》
2019 年 |
|
12/29 | 遅くなりましたが、この冬のスノーツアー(スノーシュー・登山)のスケジュールをアップしました。 http://eddy1991.sakura.ne.jp/skisnowshoe.html 雪の状態や参加希望者のかたのリクエスト等で少なからず変更されると思いますので、関心のある方は参考 程度に見ておいてください。どうぞよろしくお願いします。 |
12/26 | 昨日、あまりにも天気が良かったので、近場の金剛山へ、雪の様子を確認すべく?行ってきました。 この雪も、残念ながら今日の雨で多くは融けてしまったようです・・・。 ![]() |
12/23 | ついにというか、やっとというか、金剛山に初冠雪がありました。今朝の時点で、積雪28cm。 ということは、勿論、 護摩壇山にも降ってますが、積雪がどれくらいかは不明です。 雪の季節到来!です。 ![]() 今朝の金剛山山頂付近(ヤフーニュースより) |
12/22 | トップページにも記載しましたが、年末は30日まで、年始は3日から営業します。どうぞよろしくお願いします。 |
12/19 | 【ザ・ノースフェイス】の ”ベースキャンプダッフル” も各サイズそろっています。 旅行は勿論のこと、キャンプ・通学・通勤・スポーツジム 他様々なシーンで活躍します。1000デニールのTPEファブリック ラッミネートという強靭な素材により、ハードな使用にも耐えてくれます。 ![]() |
12/16 | 暖をとってキャンプを楽しむのに絶好のシーズンになりました。 キャンプ場では、ほぼ100%直火が禁止されている ので、焚火台やネイチャーストーブが必須です。薪は枝を燃やすのは勿論ですが、炭を持っていけば、暖を取りながら そのまま料理ができて、一石二鳥です。鍋料理はもとより、焼き魚やステーキにも最適です。 ![]() |
12/13 | 【バイキングカヤックス】 ”忍”のブライトレッド(カラー)が入荷しました。 12月1日〜1月31日は ”ウインターキャンペーン” が開催されているのでとてもお得です。 詳細は、バイキングカヤックのホームページをご覧ください。 https://vikingkayakjapan.net/test/ ![]() |
12/9 | 冬のカヌーイング&カヤッキングには嬉しいネオプレーン(5mm)製の、ブーツが入荷しました。 特筆特筆すべきは、¥5,980というリーズナブルな価格。 ![]() 【タイダルストリーム】 ハイ・ブーツ |
12/5 | 冬に嬉しいモコモコバッグ2点紹介します。 〇 【コロンビア】 ウエストバッグ ”Tail Unique” ¥3,600 カラー:ホワイト 〇 【カブ】 シングルショルダーバッグ ”Rope Fuzz” ¥7,800 カラー:ナチュラル ![]() ![]() |
12/1 | 早いもので、今年もあと残すところ1ケ月を切りました。 アメリカのバッグ専門の老舗メーカー 【グレゴリー】 が ”グレゴリー・ホリデー・キャンペーン” を実施中です。 12/31までにグレゴリーの製品をお買い上げの方に2020年カレンダーをプレゼント。 ![]() ![]() |
11/24 | 明日11/25(月)は 所用の為、勝手ながら、臨時休業させていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
11/23 | 明日11/24(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
11/22 | 明日11/23(土)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
11/20 | 【ユニフレーム】の新製品情報第2段です。 ソロ使いがし易いサイズのスキレット ”スキレット 7インチ” \5000 が来春発売されます。 現行のスキレット が10インチなので、ちょうど、ちびパンと10インチスキレットの間といった感じでしょうか。薪グリルsoloにジャストサイズです。 ![]() |
11/16 | 【ユニフレーム】の展示会に行ってきました。 近年は、展示会での写真撮影も禁止されていることが多い中で、この展示会では、写真撮影は勿論、画像や 情報をSNS等で発信してもいいということでしたので、まずは、第1段、超定番の焚火台 ”ファイヤーグリル” に、 かわいいミニサイズ ”ファイヤーグリル solo” \4455 が来春から発売されます。ソロキャンプから2〜3人 くらいならこれでいけそうです。それほどコンパクトに収納できませんが、オートキャンプは勿論、バイク・自転車・ カヤックなどでのキャンプにはかなり活躍しそうです。 ![]() |
11/15 | 明日11/16(土)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
11/10 | 今週の木曜日14日は、JRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)の会合参加のため臨時休業させていた だきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
11/3 | 消費税引き上げに伴うキャッシュレス還元で、当店にも”VISA”と”Master”のカード2種について、手続きが 完了し、告知用ポップが届きました。(10月11日より、適用済み) せいぜいご利用ください。 ![]() |
11/2 | 明日11/3(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
11/1 | 明日11/2(土)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
10/24 | 温帯低気圧が思いの外速く進んでくれたおかげで、22日(火)イベント「和歌山市駅 ”グリーングリーン”」 のカヤック体験が、昨年に続いて、予定通り開催されました。南海電車の鉄橋は何度見ても趣のあるいい感じです。 ![]() |
10/19 | 明日10/20(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
10/13 | 明日10/14(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
10/11 | 台風19号の影響で、明日・明後日のシーカヤックツアーはすべて中止になしました。 被害が出ないことを祈るばかりです。 |
10/5 | 明日10/6(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 10月に入り、冬物衣料が入荷し始めました。 【パタゴニア】のジャケットなどは例年特に早く売り切れますので、 ご購入をお考えの方は、お早めにご来店くださいますようお願いします。 下の写真(光量不足で暗くなってしまいましたが…)は、個人的一押し製品 【パタゴニア】 ”レトロXボマー ジャケット” ¥20000(税抜)です。 ![]() |
9/27 | 明日9/28(土)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
9/26 | 明日9/27(金)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
9/14 | 明日9/15(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 また、明後日9/16(月/祝)は 13時開店の予定です。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 ここのところ、海上でよく「なぶら」に出合います。今日も出合ったのでカヤックに積んでいた網で捕ろうと試み ましたが、残念ながら一匹も捕れませんでした。 ![]() |
9/13 | 明日9/14(土)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
9/12 | 人気の足漕ぎカヤック 【パーセプション】 ”ペスカドールパイロット12” 貴重な?カラー(ソニックカモ) が入荷しました。 ![]() |
9/9 | 《 シーカヤックマラソン in 高知 》 が10月20日(日)に開催されます。 会場は、高知県香南市マリンスポーツセンター周辺。 レンタルカヤックもあり、初心者も歓迎ということです。 興味のある方は、参加してみてはいかがでしょうか。 ![]() |
9/7 | ”SHOP LOCAL” 個人商店応援キャンペーン 期間 9/3〜10/31 期間中 ”アメリカン・エクスプレス” ”JCB” のいずれかのカードで ¥1000(税込)以上お買い上げいただいたカード会員様にトートバッグ(先着20名様)と抽選券 (先着100名様)をプレゼントします。 ![]() |
9/6 | 明日9/7(土)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
9/1 | 早いもので9月に入ってしまいました。ここのところ、冬服の入荷はまだかという方が少なからずおられます。 エディーでは、毎年、入荷時期を10月に指定しています。どうぞよろしくお願いします。 |
8/29 | 欠品していた偏光サングラスが入荷しました。 【under 1sg】 ¥2000 【Colman】¥3000 と安価で高性能です。 山・海・川・ドライブ等にぴったりです。(眼鏡の上にかけられるオーバーサングラスも入荷しました。) さらに、under 1 sg は、水に落としても浮きます。また、この価格なので、運悪く失くした時も落ち込まなくて済み ます!? ![]() |
8/26 | 先日の半日体験シーカヤックツアーは、偶然にも2名様1艇の貸し切りだったため、参加者のご希望通り、 途中でカヤックフィッシングを体験してもらいました。 写真は、ちょうど小魚を釣り上げたところです。 ![]() |
8/23 | 完売した後、緊急追加した貴重な 【ライオット】の ”マコ12インパルスドライブ” (カラーサンセット)が入荷し ました。 ![]() |
8/22 | 【バイキングカヤックス】 ”忍”の ピンク/ホワイト/ティール(カラー)が入荷しました。![]() |
8/19 | 明日8/22(木)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
8/19 | 【パタゴニア】 からかわいい ”ジッパーケース” (2サイズ) が発売されています。 どういう使い方をするかはひとりひとり違うかと思いますが・・・。 スタンダード¥2000、スモール¥1300 です。 ![]() |
8/16 | 明日8/17(土)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
8/14 | 台風10号の影響で荒天が予想されるため、参加申し込みをされていた方々には申し訳ありませんが、本日から 3日間のシーカヤックツアーは、残念ながらすべて中止となりました。 |
8/12 | 台風10号の速度が非常に遅い(一時停滞)ため、小さいながらもうねりが入っているため、連日多くのサーファーで にぎわっています。特に10日以降は、土日・祝日とお盆休みということもあって、駐車場は午前中で満車の状態です。 おかげで、体験シーカヤックツアーも開催できていますが、さすがに、15日・16日は海も大変な状態になりツアーは 無理でしょう。 海は、サーファーの貸し切りになるでしょう!? |
8/11 | 明日8/12(月/祝)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
8/10 | 明日8/11(日)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
8/9 | 明日8/10(土)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
8/8 | パソコンを変えた後の各種設定に大変時間がかかり、しばらくホームページを更新できませんでした。申し訳ありません 。何とか、更新できる状態になりましたので、本日以降は、少しずつ更新していきます。よろしくお願いします。 早速ですが、明日8/9(金)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただき ます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
8/1 | 好評の【ライオット】のマコインパルスドライブの軽くて速くて綺麗なABS樹脂製の ”マコ12インパルスドライブ CL” が入荷しました。 ![]() |
7/31 | 明日8/1(木)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
7/26 | 明日7/28(日)は ”和歌浦半日シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
7/26 | 【ユニフレーム】から、カラフルなシェラカップが発売されました。 綺麗で軽くしかも¥680というリーズナブルな価格。![]() |
7/20 | 明日7/21(日)は ”和歌浦シーカヤックツアー” のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
7/17 | 明日7/18(木)、展示会のため、勝手ながら、19時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
7/14 | 12フィートのカヤックがハイエースの車内に見事に収まりました!![]() ![]() |
7/12 | 足漕ぎカヤック 【ライオット】 ”マコ12 インパルスドライブ” の今期の新色スカイが入荷しました。![]() |
7/6 | フィッシング仕様のABS樹脂製シットオントップカヤックの中古艇が出ました。 詳細については、 中古艇のページをご覧下さい。http://eddy1991.sakura.ne.jp/kayaksh1212.html ![]() 【ウイルダネスシステムス】 ターポン120ウルトラライト ¥12万 程度 中 1人艇 全長366cm 全幅76cm 重量20kg 素材 ABS樹脂 |
7/4 | 人気のシットオントップタイプの中古艇が出ました。![]() 【フィールフリー】 ムーブ 全長270cm 全幅75cm 重量19kg 程度 中 ¥34,000 |
6/30 | 貴重なカヌーの専門誌 『カヌーワールド』 最新号 Vol.18 が入荷しました。![]() |
6/28 | 明日6/29(土)、”シーカヤック学生実習”のため、勝手ながら、19時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
6/23 | 中古リバーカヤック(フリースタイル) 【FLUID】"ネメシス"¥5.5万 全長:181cm 全幅:60cm 重量:13kg カラー:ピンク が出ました。 詳細は、 http://eddy1991.sakura.ne.jp/kayaksh1212.html をご覧ください。 ![]() |
6/21 | 明日6/20(土)、”和歌浦湾体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
6/17 | 15日の前線通過に伴い、海もかなり荒れたらしく、ビーチにプレジャーボートが打ち上げられていました。 この日16日(土)も波風ともかなり残っていて、例によってサーファーも少なからず来ていました。 ![]() |
6/15 | 明日6/16(日)、 ”古座川ツーリング” と ”和歌浦湾体験シーカヤック” を並行して実施します。 そのため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/31 | 是非見せてくださいとお願いしていたら、店に来てくれました。 高級キャンピングカー(ベンツハイマー)です。でかいです〜。車内はホテルの室内のようです。 ![]() |
5/25 | 明日5/26(日)、”和歌浦湾体験シーカヤック”のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 明後日5/27(月)、”和歌浦湾体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/17 | 明日5/18(土)、”和歌浦湾1dayシーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/11 | 明日5/12(日)、”和歌浦湾体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/10 | 明日5/10(土)、”和歌浦湾体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/5 | 上陸したビーチで、参加者の若者男性が大きなタコをなんと手掴みで捕獲。おそらく夕食では美味しいタコの刺身を楽し んだことでしょう! ![]() ![]() |
5/4 | 明日5/5(日)、”和歌浦湾1日体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 明後日5/6(祝/月)、”和歌浦湾半日体験シーカヤック”のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/2 | 明後日5/3(祝/金)、”和歌浦湾半日体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
5/1 | 連休途中で5月に入るとともに、令和元年を迎えることとなりました。 まあ、「自然」にとっては、毎日が普通の1日で、何も 特別な日ではないのでしょうが・・・。 それでも、アウトドアで遊ぶには、いい季節になってきました。 |
4/29 | 午前・午後ともに、比較的穏やかな海に恵まれました。![]() |
4/27 | 明日4/28(日)、”和歌浦湾半日体験シーカヤック”のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 明後日4/29(祝/月)、”和歌浦湾半日体験シーカヤック”のため、勝手ながら、17時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
4/20 | 【コールマン】から、コンパクトで安価なチェアー・テーブルセットが発売されました。 車に積んでおくと、 ちょっとした時に便利です。 ![]() コンパクトチェアーテーブルセット ¥5,848(税抜) |
4/19 | 【SOTO】を一躍有名にした ”レギュレーターストーブ” の進化型 ”レギュレーターストーブ FUSION” ¥9000 が発売されました。 耐風性が高く風防いらずのバーナーヘッドと点火から火力調整までガスカートリッジの接続部で出来るというのが最大の 特徴です。 ![]() ![]() |
4/13 | 明日4/14(日)、”和歌浦湾半日体験シーカヤック”のため、勝手ながら、13時開店とさせていただきます。 ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。 |
4/7 | ”B6君”が代表的な、【笑’s】 made in Japan コンパクト焚火グリルに新たに ”B-GO” ¥6500 (手前左)が追加されました。 (本日入荷) B6君では小さすぎてA4君では大きすぎるといった方にはピッタリのサイズです。 店頭で、是非実物をご覧ください。 ![]() |
4/4 | 新年度に入り、桜もやっと満開近くになってきました。気温も、この寒の戻りが過ぎればさすがに本格的な春の気温に なってくるでしょう。寒さで、冬場あまり外で遊ばなかった方もいよいよ出番です〜。 エディーのホームページも、4月からはサクラネットで心機一転です。まだ、細かいところに不具合がありますが、今し ばらくお待ちください。どうぞよろしくお願いします。 |
3/29 | 定番の【エルパソサドルブランケット】の新風合いの”ランチョンマット”¥1,300が入荷しました。![]() |
3/22 | 【グレゴリー】 の ”スプリングフェアー” が、開催されています。 キャンペーン期間中(3/21〜4/7)に、グレゴリーのカジュアルバッグ¥10,000(税込)以上のお買い上げの方に、 オリジナルフォーンポーチをプレゼント。 ![]() |
3/21 | 【バイキングカヤックス】 ”忍”の ティール/ホワイト/ピンク(カラー)が入荷しました。![]() |
3/16 | ここ2〜3日は、季節が冬に戻ったようにぐっと冷えますね。 それで、ここにきて山では雪が降りました。金剛山は、なんと積雪5cm。 極端な気温上昇や雨がなければ、2〜3日は持つでしょうね。![]() |
3/9 | 【バイキングカヤックス】 ”忍”の ホワイト/グラニット(カラー)が入荷しました![]() |
3/3 | 【バイキングカヤックス】 ”忍”のニューモデルが2艇並びました。 グラニット(カラー)は、グラニットとブライト レッド/グラニットです。 ![]() |
2/23 | 唯一の日本製ポリエチレンシットオントップカヤックメーカーの【バイキングカヤックス】 ”忍”のニューモデルが入荷 しました。 グラニット(カラー)は、シート・ハッチ・コンソールボックスのブラックと合わせてモノトーンで、なかなか渋くてい い感じです。 2月末までの注文に限り、「冬季キャンペーン」の対象になるので、デラックスシート&ロッドホルダー 等のアクセサリー1点がサービスで無料になるのでとてもお得です! ![]() |
2/17 | 雑誌 「kayak〜海を旅する」 「プレイボーティング」 vol.63 冬号 が入荷しました。 一般書店には並ばない貴重な?季刊誌です。 ちなみに、残念ながら、「プレイボーティング」は今号で休刊となりました。 ![]() ![]() |
2/16 | 天気が良さそうだったので、定休日(12日火曜)に、「女人結界」の山、大峰山系の「山上ケ岳 1720m」に登ってきま した。 入山から下山まで誰にも会うことがなく貸し切りの?登山となりました。天気は、晴れ時々曇り・気温-5℃・稜線で 風速5m/s前後とほぼ予想通り。雪は、予想以上で、1400mを越えるころからは、本来の雪山の景色でした。積雪は、稜線 付近でで50〜60cmくらいでしょうか。 ![]() ![]() 登山口から見た稜線 山頂付近 |
2/8 | 昨シーズン途中に、急遽発売され大好評のうちにあっという間に完売した 足漕ぎカヤック 【ライオット】 ”マ コ12 インパルスドライブ” が早期入荷しました。 ラダーの取付位置が左右のレール上等いくつかの改良点がありながら、価格は、値上げなしの嬉しい破格の ¥165,000 のままです。 ![]() |
1/31 | 昨日30日(火)、定休日を利用して、三峰山(奈良県)へ行ってきました。霧氷はありませんでしたが、道路には雪が 無く、山にはそこそこ雪がある(尾根筋で20〜30cm程度)といった、ある意味理想的な状況でした。 天気も、高気圧のど真ん中に入り、快晴・気温8℃・無風といった通常なかなかありえない100点満点でした。 ![]() ![]() 平日なのに9:30で既に第一駐車場満車 尾根筋の様子 |
1/26 | 強い寒波が入り、やっと?太平洋側にも雪が降りました。根雪がなかったので、もう一回降ればそこそこ雪も着いていい 感じの雪山になるのですが・・・。 |
1/18 | 暖冬だという予報は、結構外れるし、多少当たっていても、少なくてもこの時期には、1000m以上の和歌山県や奈良県の 山は白くなってそこそこの積雪になっているのですが、今期に関しては、北側はやっと白くなっているものの、南側は土のま まといった状態です。それでなくても少ない雪遊びの期間がさらに短くなってしまいます。1日でも早くまとまった雪が降って 欲しいものです。 |
1/6 | 話題の?"PayPay"でのお支払いが、本日より可能になりました。アプリをダウンロードするだけで¥500ゲットできます。![]() |
1/1 | 明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。 いい天気で元旦を迎えることが出来、初日の出を見られた方もおられると思います。今年もどうぞよろしくお願いします。 なお、新年の営業は、3日からです。同時に、”新春セール”(7日まで)を開催します。 ご来店をお待ちしております。 |
暑くなって屋外での作業やキャンプの時には虫(主に蚊)刺されが気になる季節になりました。「香りを楽しむ虫よけ」という新しい発想の虫よけスプレーが入荷しました。虫よけ&消臭の機能に加えて、100%天然精油で顔などに吹く時も安心です。リピーター続出の【BPE】の虫よけスプレーを是非一度お試しください。