≪トップページへ
イベント&ツアーレポート
カ ヌ ー & カ ヤ ッ ク 編
川 編
2006年
”紅葉キャンプツアー in 殿山湖” 11/25〜26
恒例になった秋の「殿山湖紅葉キャンプツアー」です。両岸に道がない湖面を漕ぐのはなんとも気持ちのいいものです。人工の音や光の無い貴重な時間でした。野生動物に会えたり鳴き声を聞けるのも楽しみの一つです。 |
|
|
|
曇り空だが風もあまりなく紅葉を見ながらのんびりと湖面を進む。 |
思い思いの場所にテントを張る。 |
食事をしながら、お酒を飲みながら、いろんな話をしながら夜は更けていく。 |
|
|
|
キャンプにお酒とコーヒーは欠かせない。 |
2日目未明からついに雨が降り始めた。地面が濡れているので、カナディアンカヌーは、コンテナ&テーブルとしても活躍した。 |
古代米を食べて、古の昔に思いをはせる!? |
|
|
|
川が流れ込んでいる処目指して漕ぐ。 |
シカとイノシシの足跡。明らかに昨夜のものだ。 |
ついに川までたどり着いた。 |
”リバーカヤックスクール in 日高川” 11/12
今回は、大阪社会体育専門学校の授業の一環として行われた。さすがに様々のスポーツを体験しているだけあってカヤックになれるのも早い。天気はよかったものの、風が強く気温もぐっと下がった1日でしたが、若い学生達は元気いっぱいでした。 |
|
|
|
既に全員カヤックに乗り込んでやる気満々だ。 |
河原に移動してさらに志気が上がる。 |
いよいよ漕ぎ出す。 |
|
|
|
かなり慣れてきた。 |
午後の探検ミニツアーで沈! |
11月の日高川に飛び込む!? |
”プールでカヤックスクール 紀ノ川市” 11/11、4 10/28、 9/9
主催:紀ノ川市
長年カヌーに力を入れている紀ノ川市のプール(旧那賀町)で今年も市民をを対象にカヌー教室が4回にわたって開催されました。年齢を問わずはやり初めてのカヤックには興味津々でした。続けて参加している子供は随分上手になっています。 |
|
|
|
まずは準備体操です。 |
子供達は興味津々だ。 |
プールでは乗り降りが難しい。 |
|
|
|
思わず笑顔でピースサインが・・。 |
講習の最後にレースをしてみた。 |
子供達だけでなく大人も楽しそうだ。 |
”体験リバーカヤック in 日高川” 10/15 主催:和歌山リビング新聞社
様々な体験・習い事プログラムを展開している「和歌山リビング新聞社」主催のカヌー教室が行われました。10月とはいえまだまだ水遊びは楽しくできます。
参加者のみなさんもとても元気で風は強かったですが、晴れて気持ちのいい天気で楽しく1日リバーカヤックを楽しめました。
来春からのプログラムの展開が楽しみです。 |
|
|
|
まずは陸上でパドルの使い方から・・。 |
最初は少し不安そうでしたがすぐに慣れてきました。 |
天気もよくて快適。このままずっと下って行きたくなります。 |
|
|
|
昼休み、何と泳ぎだしてしまいました。 |
景色もいいのでカヤック筏を組んで集合写真を撮りました。 |
果敢にチャレンジして沈。水出しも含めて貴重な経験です。この後全員沈脱の練習をしました。 |
”内川カヌー大会 in 内川” 8/19 主催:紀州えこなびと環境事業部会
内川?そんな川和歌山にあった?という方が、おそらく県民の大多数だと思います。和歌山市は水の都大阪のように市街地をいくつかの川が流れています。それを総称して内川と呼んでいます。昔は子供達が泳ぎ、魚釣りをしている人も多くとても綺麗な川だったようですが、いつの頃からかいわゆるどぶ川のようになってしまいました。それでも近年は多くの人達の努力で水質も少しずつよくなってきています。いつか昔のように澄んだ水が流れ橋の上から泳ぐ魚が見えるような内川にもどれば素晴らしいことだし、和歌山県の大きな財産になるでしょう。
今回の「内川カヌー大会」は、より多くの市民・県民が内川に目を向け、内川について考えてもらおうと”紀州えこなびと水環境事業部”が主催し、よさこい祭り環境配慮プロジェクトの一環として行われました。当日は台風10号の影響でスタート直前まで激しい雨が降り大変でしたがスタートする頃にはすっかりいい天気になって、参加者のみなさんは内川から市街地を見るという貴重な経験をされました。 |
|
|
|
川にむかった生活がある。 |
市街地を多くのカヌーがのんびりと進んで行く。 |
橋また橋・・・市街地の川には驚くほど多くの橋が架かっている。 |
|
|
|
このあたりは近代的なビルが並ぶ。 |
海が近いので潮の干満の影響を大きく受ける。このあたりは岸にはフナムシ・フジツボと海という感じだ。ボラも盛んに跳ねていた。 |
カヤックを降りるのは大変だ。親水護岸をしている箇所が知る限り全くない。大きな課題だ。 |
”リバーツーリング in 日高川” 8/14
|
|
|
川遊びタイム。 |
瀬に挑戦。 |
対岸の岩場からダイブ。 |
”スクール&ツーリング in 熊野川” 8/5〜6
1日目のスクールは5人だったものの、2日目のツーリングは10人になり天候にも恵まれ賑やかな楽しい川下りになりました。 |
|
出発前に1枚。 |
|
|
|
1日目のスクールはまず支流で。 |
練習です!? |
河原では地元の火祭りが。 |
|
|
|
瀞峡をのんびりと景色を見ながら下る。カヤッカーの特権だ。 |
休憩中も名物のジェット船が走る。 |
河原でのんびりとランチを楽しむ。 |
”カヤックで?干潟観察 in 紀ノ川” 7/26
粉河高校と和歌山大学が連携して毎年行われている事業。今年は紀ノ川河口の干潟を中心に陸と川から観てみる事になりました。この干潟は希少種「ハクセンシオマネキ」が生息する貴重なものです。素晴らしい天気に恵まれ、総勢40人あまりの人が集まりました。学生達の目に干潟や河口堰がどのように映ったのか興味のあるところです。 |
|
|
|
カヤックから貴重な干潟を観察。 |
自然の干潟は生物の宝庫。トビハゼとシオマネキ。 |
右岸の人工干潟。干潟の前に大きな岩が積み上げられていました。 |
|
|
|
カヤックが上陸出来る岸は貴重だ。 |
巨大な河口堰が後ろに見える。 |
右岸に出来ていた巨大岸壁。知らない間にいろんなものが出来てます。 |
”体験!リバーツーリング in 熊野川” 7/15,16
秘境「熊野川」を楽しくのんびり下るツアーです。瀞峡をカヌーで漕げるというのは実は凄いこと。
道もないので普通は唯一「観光ジェット船」から見ることが出来るだけです。2日とも好天に恵まれ
楽しいツアーになりました。
|
|
|
スタート地点(瀞峡;田戸)石を投げると何と3県(和歌山・奈良・三重)に投げられる!? |
気持ちいいわ〜 (^_^) |
滑り岩の隙間をくぐってみる。 |
|
|
|
天気もよくて快適! |
日陰で休憩・昼食 |
滑り台に挑戦。 |
|
|
|
支流はさらに綺麗。 |
もう泳ぐしかないでしょう! |
ゴール後はリッチな焼き肉が待ってました。 |
”GW in 古座川” 5/4
好天に恵まれのんびりと古座川を下りました。
|
|
|
お母さんと一緒で安心。 |
国の天然記念物に指定されている「1枚岩」の前でランチタイム。 |
水がとても綺麗! |
”お花見リバーツーリング in 紀ノ川” 4/16
たまに、紀ノ川を下るのも、なかなかいいものです。
|
|
|
出発前の肩慣らし。 |
桜はほぼ満開だ。 |
紀ノ川の良さを再発見! |
|
|
|
鯉のぼりに見送られて。 |
今シーズン発漕ぎ。 |
徐々に青空が広がってきた。 |